吉田町 【閉店】吉田町の「ホルボーン」でフィッシュ&チップス 吉田町にあるアイリッシュパブ。バーテンダー世界一の人の2号店だよね。恥ずかしながら、こんな歳になっても、いわゆるバーの文化に馴染みがない私。暗がりのカウンターでシガーを燻らせながら強い酒を傾けたい。元... 14.09.21 19.06.28 8 吉田町
上野・御徒町 東京国立博物館の「ゆりの木」でお造り膳 東洋館の1Fにあるレストラン。広大な上野公園。本気で鑑賞すると、1日まるまる使ってもまだ足りないような立派な文化施設がいくつもあって、実にすばらしいのだけど、困るのはお食事ですね。なにせ、まわりにゃ寺... 19.06.27 2 上野・御徒町
石川町 石川町の「レ・ビアン・エメ」でチャイ、ショートケーキ 郵便局の坂を登ったとこにあるパティスリー。今回はイートインに寄ってみましたよ!この日はちょうどチャーミングセール中ということで、界隈のお店はどこも大混雑。なんとか落ち着けそうなお茶処を探して、流れ着い... 17.03.13 4 石川町
沖縄お土産 那覇「いづみ洋菓子店」のバナナケーキ 首里からもう一丘越えた先になるのかな? 繁多川にある洋菓子店です。金色に輝くペーパードライバー故、近年はもっぱら徒歩旅行となり、気になりつつもアクセスできないお店が多いんですよね。こちらもその一つでし... 22.07.19 23.03.17 0 沖縄お土産
イセザキモール 【閉店】 伊勢佐木町の「鈴一総本店」で甘栗 モール1丁目にある甘栗の老舗。かつての私はつやつやに輝く甘栗王子だったのだが、なぜかこのお店で買う機会はなかったのよ。なんだろ?高級だったから??しかし、昔と変わらない体裁の商売。婆さんズがスローに接... 10.06.20 22.04.15 0 イセザキモール
他・東急 妙蓮寺の「岩月屋」で和風天津飯と水餃子 駅前の商店街にあるお蕎麦屋さん。ガチ丼でのエントリーを見て、気になっていたお店なんだ。いわゆる町のお蕎麦屋さんだよ。お昼時は近所の顔見知りなオヤジ達が、みんなで食いに来ていて、満員の忙しさでした。お蕎... 14.11.03 18.06.25 0 他・東急
石川町 【閉店】山元町の「カフェ もう一つの時間 」でガレット・コンプレ 山元町の上州屋の斜向かいにあるカフェ。前も飲食店だったテナントだけど、こんなお店に生まれ変わっていたんだね。ウッディにまとめられた店内は、ゆったり落ち着けるような良い環境じゃん。奥に焙煎機がバーンと据... 13.12.11 21.09.21 0 石川町
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でアイスケニア 大通り沿いにある自家焙煎珈琲店。照りつける太陽・・・思い浮かぶはちーさんとこで見たアイスコーヒー・・・相変わらず、清潔感のある店内だ。開店当初は場所的な問題でお客がつくか心配だったんだけど、この日は午... 09.08.15 10 磯子・根岸
町田 町田の「マルヤ製菓」でハムチーズ 町田仲見世商店街にある大判焼屋さん。お土産で買ってきてもらいました。商店街の入口にくっついてる小さなお店なんだけど、大判焼きのバリエーションがハンパないことで有名なんだよね。左から、ハムチーズ、マロン... 19.07.18 2 町田
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でおまかせ三色ブツ定食 商店街に出来た海鮮食堂。「松井水産」が経営するお店だね。もともと魚屋部門があった場所で、間口も狭いし、営業はパッとしなかったんだけど、先ごろ、これが少し先のもっと広い場所に移転。代わりに「市場食堂」が... 15.11.03 19.12.11 0 横浜橋商店街
ジョイナス ジョイナスの「たかお」で天ぷら定食 B2Fのレストラン街に入った天ぷら屋さん。博多の明太子屋「弘商」が経営してるんだとか。なんか似たような感じの天ぷら明太子店が上陸し始めているよね。改装後に入った比較的新しいお店なんだけど、メディア露出... 15.07.14 21.12.18 6 ジョイナス
汐入 汐入の「ぱんプキン」でドブ板あんぱん 駅のすぐ裏手にあるパン屋さん。見た通り、普通の町パン屋なんだけど、海軍カレーパンとか、そういう名前を見ちゃうとつい、買ってみようかなって思っちゃうミーハーな観光客なのです、私は。地元向けのパン屋さんだ... 12.01.24 2 汐入
果実 北海道の「産直だより」からミスピーチ 秀品以上 4kg 楽天の農産物ショップ。福島のモモを注文しましたよ!福島の飯坂町、JA新ふくしまの協賛ということで、かなりのお得値だったと思います。2kg箱が2つ。品種はあかつきですね。食べごろを見誤ったのか、これがあ... 13.08.28 18.09.21 0 果実
ふるさと納税 秦野市から「山口農園の完熟みかん 宮川早生」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。昨年届いた温州藤中がとってもおいしかった「山口農園」今回は早生蜜柑の中でも代表的な品種という宮川早生をお願いしました。私は甘いだけでなく、ちょっと酸味がある... 21.12.12 0 ふるさと納税
ふるさと納税 上田市から「塩田平のきねつき餅セット」 長野県上田市からのふるさと納税返礼品です。 昨季のふるさと納税は台風被害の大きかった自治体から選びました。届いたのは、お餅のセットですよ!!「なかざわ商店」という、おやきや和菓子を扱うお店からの発送で... 20.03.18 0 ふるさと納税