東神奈川 【閉店】仲木戸の「喫茶 コマドリ」でクレープシュクレ 第一京浜の裏手に佇むオサレカフェ。Caさん、オススメサンキュー!コマ撮りアニメスタジオの社員食堂だかを開放して、カフェがオープンしたって噂は聞いていたんだけど、もっとそっけないもんを予想していていたん... 13.07.29 4 東神奈川
他・東急 大倉山の「テラ コーヒー&ロースター」でモカチーズケーキ 駅脇にあるコーヒー屋さん。ここもずっと宿題だったお店なんだ。カフェなんかでもよく使われている、白楽の有名ロースターの支店なんだけど、こちらでは店内で一服も出来るっちゅう話じゃん!お店は細ちっこいんだけ... 13.11.05 19.03.13 0 他・東急
高松 高松・瓦町の「おなじみ」でランチ 西口にある老舗の洋食店。小さなお店に、引きも切らずお客さんが訪れて、常に満席状態ですね。一度に調理できる数が限られている関係で、出来上がりはやや待ちますが、カウンター中央の円形劇場において、熟練すぎる... 23.03.19 0 高松
横浜高島屋 横浜高島屋の「ハングリータイガー」で炭焼きハンバーグステーキ弁当 地下食品街に「ハングリータイガー」の惣菜店が常設されました。看板となるハンバーグ弁当をメインに、肉系ぼお弁当やデリ、調味料などを販売中です。ハングリータイガーのお弁当か。満を持して! 待望の! という... 23.05.09 2 横浜高島屋
MM・桜木町 【移転】桜木町の「バビーズ 横浜」でアップルパイセット 駅の脇にくっついてるアメリカンダイナー。そういえば、期間限定出店て話はどうなってるのだろうか・・・まぁこのまま続けてくれる方がうれしいんだけどさ!抜群の立地でもあるので、休日はほぼ満員だなぁ。大ぶりな... 12.05.27 0 MM・桜木町
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で若あゆ 初夏のお菓子である水無月は、近年、ちょっとしたブームのように、首都圏でも親しまれるようになってきましたね。もっちりとして、固くならない程度に冷やして食べると旨いよね。そして、もう一つ、この季節に関西の... 23.06.06 23.06.07 10 横浜高島屋
町田 町田の「マルヤ製菓」でハムチーズ 町田仲見世商店街にある大判焼屋さん。お土産で買ってきてもらいました。商店街の入口にくっついてる小さなお店なんだけど、大判焼きのバリエーションがハンパないことで有名なんだよね。左から、ハムチーズ、マロン... 19.07.18 2 町田
高松 高松・瓦町の「綿谷」で牛肉ぶっかけ(あつあつ) 南新町商店街にあるセルフうどん店。丸亀に本店を構える有名店です。相当数の店舗が連なる高松のアーケード商店街。さぞ、粉まみれなのだろうという外県人の予想とは裏腹に、うどん店はあまり目立たないのよ。たまの... 23.03.12 23.07.11 0 高松
三島 三島の「福太郎本舗」で福太郎餅 三嶋大社の境内にあるお菓子屋さん。神社公認となる縁起餅を絶賛販売しております。無駄に早起きしてしまって、神職の皆さんがせっせとお掃除されている時間に着いちゃいました。お邪魔にならないよう、神社を一周り... 16.05.13 23.01.27 2 三島
馬車道 馬車道の「カフェ ボンソワ」で焼きカレー 合同庁舎向いの喫茶店。ブームの前からおいてある焼きカレーが気になってたのさ。横浜では珍しいメニューだもんね。店内は三角形で、スペースはやや窮屈なんだけど、昔からの喫茶店が醸すダルダルな空気が、我々昭和... 11.09.11 19.05.12 0 馬車道
朝食 京都・寺町通の「スマート珈琲店」でホットケーキセット 寺町通のアーケードにある老舗喫茶。朝食に寄ってみたよ。老マスターが店頭のマシーンでガーガー焙煎中だったので、開店直後の店内はコーシーのいい香りが漂っていたわ。昭和欧風のいかにもな造り、薄い琥珀色の空気... 11.04.21 16.02.19 0 朝食