栃木の「ヤマシチ」から栃木県産 なすひかり

日光にあるお米屋さん。食味ランキングを参考に、色々食べ比べてるんだけど、今回は栃木のなすひかりを買ってみようと思ったんだ。楽天で扱ってるのはこのお店だけ。しかも、10kgは売り切れで、5kgしか買えな...
0
相模原

相武台下の「豊国屋」で津久井在来大豆ふかし豆

高島屋のかながわ名産展で買ったものです。ホントは煮物用にお揚げを一枚だけ買えれば良かったんだけど、おっちゃんのトークに乗せられて、荷物が増えてしまったのよ。「豊国屋」というのは相武台下のお酒屋さんらし...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「瀬尾商店」で焼豚

商店街のお肉屋さん。横浜橋は市内でも少なくなった現役の商店街です。相変わらず賑わってはおりますが、ここへ来て、やや停滞の匂いも漂い始めていますね。特定アジアの出店ラッシュも一段落してしまったのか、空き...
0
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「ビルズ」でフルオージーブレックファスト

2号館1階に入るレストラン。週末の赤レンガ倉庫は、すでに殺人的な混雑が復活しておりました。軽く覗いていこうかなと思っていた、いちご祭りなんか、有料入場するだけでも、とぐろのような大行列となっており、地...
0
お土産(甘)

京都・北大路の「田丸弥」で白川路胡麻丹、ほいろ昆布

紫竹東高縄町にある京せんべいのお店。伊勢丹に出ていた特設ブースで購入しました。お店の看板商品は、唐草模様が入った薄焼きせんべい、白川路。こちらも、物産展等の定番品ですから、見知った方も多いお菓子でしょ...
0
二俣川

二俣川の「茶和」でカステラ大

中沢一丁目にあるカステラと和菓子のお店。清水ケ丘住宅入口の交差点から山の手の方へちょっと入ったとこの住宅街にあります。お姉さんが一人でやっているお店なのかな? 中はデブがひとり入れば、たちまち息苦しく...
4
広東料理

横浜中華街の「大珍楼」でオーダー式食べ放題

大通りにある広東料理店。中華街の食べ放題事情を探るべく、久しぶりに入店しました。かつては本場式のお料理を出すことで評判だったお店ですが、今は実質食べ放題の専門店になっています。ただ、近年のブームに乗っ...
4
磯子・根岸

磯子の「レストラン シン」でハンバーグ日本風

丸山にある隠れ家洋食店。ちょうど、アド街に取り上げられたのか。四間道路で営業しているのだけど、磯子らしく、交通アクセスは芳しくない立地。もっぱら、ご近所さんたちが通うお店なんだろうな。だいぶご無沙汰し...
2
野毛

野毛の「センターグリル」でカツカレー

野毛の飲み屋街にある米国式洋食店。ちぴすけさんからオススメされたカツカレーを食べに戻ってきました。私が寄るのはたいてい休日の夕方で、つまり他には大手チェーンくらいしか開いて無い時なのよ。とりあえずは、...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「ポジリポ エ ナプレ」でスペシャルペアセット

レストラン街にあるナポリピザのお店。もはや我が国でヒマとお金を持っているのは老人だけみたいですね。百貨店もすっかり後期高齢者施設の様相。ジジイババアが佃煮になっている物産展からなんとか脱出して、お食事...
0
他・東京都

ホテル椿山荘東京の「ル・ジャルダン」でイブニングハイティー

自慢のお庭を望む、椿山荘のロビーラウンジです。東京のど真ん中でホタル観賞が出来るなんて、ええやん、すてきやん。ということで、やってきた「椿山荘」なのです。周囲には早稲田大学くらいしか無いし、アクセスも...
2