本牧・山手駅

【閉店】本牧の「白馬家煎餅店」で甘、辛、ごま

本牧町の住宅街にある煎餅店さん。横浜にも意外とおせんべい屋さんが残ってるなぁと思って、いろいろ検索してた時にひっかかったお店。大通りや商店街からも引っ込んだ場所にあるので、全然、気が付かなかったわ。考...
4
上大岡

上大岡の「久野屋」でコロッケ、メンチ、アジフライ

カミオの1階に入る惣菜店。食品については、京急のデパ地下で大体の買い物が済んでしまうので、わざわざ外に出てくることも少ないのです。でも、駅前にあるパッサージュ上大岡の短い商店街も、実は侮れないのよ。「...
2
松江

松江しんじ湖温泉の「珈琲館 京町店」でオープンサンドセット

菓子を扱う「ウイーンの森」も含め、松江を中心に6店を展開する「珈琲館」歴史は50年ほどとのことですが、京橋川の水辺に佇む京町店が創業店舗となるようです。ご覧のように、なかなか雰囲気のあるお店なのよ。松...
0
西口

【閉店】 ザ・ダイヤモンドの「伊藤園 茶十徳 」で濃抹茶あずき

ダイアモンドの「太子堂」のお向かい。アイス&ジュース屋が潰れて、伊藤園の・・・アイス&ジュース屋になった・・・・なんじゃー!地下街とかさ、デパートとかさ、とにかく横浜駅を歩くと口が渇くので、こういうア...
2
長者町

【閉店】長者町の「halte」でオレンジマキアート

橋をわたってすぐのとこにあるバー。いつの間にこんなお店が出来ていたんだ!俗にカフェバーなんていうけどさ、どの店もカフェ要素は限りなく薄く、実態は下戸を遠ざける飲み屋なんだよな。でも、ここはマジに夜でも...
0
センター北

北山田の「ユウジ アジキ」で卵プリン

駅前にあるスイーツガーデン。オープン当初から大人気のお店なのだけど…いや、マ・ヂ・か・よ。行列するケーキ屋なんて、久しく拝んでなかったわ!しかも、すっと入れるわけではないの。みんな気合を入れて買い物す...
4
他・JR

港南台の「味楽亭」でオムライスセットB

港南台中央公園の近くにある洋食屋さん。この日、上永谷のお菓子屋さんへ向かっていた私は、日野で方向転換をしそびれて「あれっ、なんか風景がおかしいぞ」と首を傾げているうちに、港南台へと流れ着いていたのです...
0
鶴見

鶴見の「三越園」で焼飯

豊岡通りの脇道にある中華屋さん。某ログで面白いチャーハンを出すって知って、一度、寄ってみたかったんだ。この日は平日の夕飯時だったんだけど、先客はゼロ。夜から営業で、遅くまでやってるとのことなので、飲み...
6
静岡

静岡の「石部屋」で安倍川餅

安倍川橋のほとりに建つ安倍川餅の老舗。旧東海道です。往時は渡河の前に一服いれるような茶店が建ち並ぶ風景だったのでしょうが、橋がかかり、電車が通り、やがて自家用車の時代になると、特に風光明媚でもないこの...
0
鎌倉

鎌倉・長谷の「恵比寿屋」で黒餡女夫まんじゅう

長谷観音前の交差点にある和菓子屋さん。今回、初めて入りましたが、大きな見落としでした。近年の鎌倉には、魅力的な飲食店が呆れるほど 、もうたくさんだろってくらい出来ており、なんだか,訪れる前から疲れちゃ...
0
伊勢佐木長者町

【閉店】伊勢佐木長者町の「ばんばん亭」でタンメン、餃子

大通り沿いにある中華屋さん。さのやなぎ先輩にオススメもらっていたのだけど、この立地にあって、なんで今まで入ったことなかったのか・・・そうか、そうだよな。ネットで見て、やっと分かったよ。開店時間が22時...
0