長者町 長者町の「大吉亭」でキムチラーメン 「かに道楽」の先にある中華店。地元の食べ歩きをはじめて早幾年・・・主要なお店はほぼチェックが終わり、残っているのは何らかの理由で選から漏れたとこ。ぶっちゃけ、旨そうな臭いがしないとこ・・・a href... 10.09.05 11 長者町
大口 【閉店】大口の「ミカンバコ」でスイーツプレート 三菱鉛筆の斜向かい。「カチャカチャカフェ」が姉妹店をオープンさせたと聞いて、行ってきたよ。お店は同じビルの2階なのか!白壁に素朴な板床のナチュラル&アンティークな内装。いかにもな、そう、いかにもなオサ... 12.04.17 19.06.20 0 大口
上野・御徒町 上野の「みはし」であんずあんみつ 意外にめぼしいお土産が無い上野の地。あんみつの有名店であるコチラは駅ビルにも入って、利用しやすいですよね。ただ、持ち帰ってくるのはすんげー重いという・・・求肥は柔らかでいい感じ。あんみつの核となる餡こ... 15.05.13 16.02.19 0 上野・御徒町
新宿 新宿伊勢丹の「ノワ・ドゥ・ブール」でモンブラン 伊勢丹に入ってるケーキ屋さん。お土産で買ってきてもらったんだ。あんま聞いたこと無いお店だったんだけど、検索してみたら「アンテノール」の系列みたいだね。つか、このグループって「ヴィタメール」とかも展開し... 13.12.11 0 新宿
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「ネオジパング」でボンゴレビアンコ イセザキモールにできた生パスタのお店。「つぼ八」の新業態一号店なんだそうだよ。玖珠さんとこで教えてもらって、こりゃウマそうだなぁ!と。私はスパゲティが大好きだ。狂おしいほど好きなのだ!その割に、外食レ... 12.04.17 0 イセザキモール
沖縄お土産 那覇・儀保の「首里餅菓子屋 儀保店」で赤あん餅 儀保の駅前にある餅菓子屋さん。本店はもうちょっと先の浦添の方にあるんだそうな。沖縄のお菓子というとちんすこうとか、アメリカンクッキーとか、何ぞトロピカルな物なんかを思い浮かべますよね。でも、ご先祖の供... 19.03.14 0 沖縄お土産
那覇軽食 【閉店】那覇オーパの「ビストロムトウ」で究極…!!!塩パンで玉子サンド 旭橋駅前のオーパに入るお店。今回の旅はほとんど食のリサーチもできなかったんだけど、出発前にこのたまごパンの記事が目に入っていたのよ。たまごだけに、たまたまね!本店は松山の居酒屋さんで、そこで出している... 19.03.21 23.02.12 0 那覇軽食
他・福岡 太宰府で怨霊と対峙する 太宰府に行ってきました!西鉄福岡駅から天神大牟田線に乗っかって40分弱。途中、ニ日市駅での乗り換えがありますが、思ったよか近いんだわ。これならば福岡観光とセットの旅程で無理がありませんね。今回は西鉄の... 23.05.28 2 他・福岡
東村山 東村山の「野口製麺所」で東村山地粉猪肉汁うどん 正福寺の裏手にある武蔵野うどんのお店。所沢までの直通電車で、だいぶアクセスがしやすくなった東村山ですが、それでもめちゃクソ遠いからさ。家の用事を済ませただけで帰るのは悔しくて、野菜の直売所を覗きながら... 22.06.14 0 東村山
帯広 帯広「たいやき工房」の粒あん、チーズ 十勝平野は小豆の一大産地。きっと帯広の街は、あんこまみれ、おはぎまみれになっているのだろうと勝手に盛り上がっておりましたが、意外にそんなことはなくて、むしろ洋菓子消費の方が強そうな土地柄なのですね。こ... 23.07.29 23.08.04 0 帯広
那覇食事 【閉店】那覇・樋川の「尊尊我無」で沖縄そば懐石 与儀公園の向かい側にあるお料理屋さん。はるばる沖縄まで飛んできたのだから、なにかご当地らしいものを食べて帰りたいじゃん! しかし、ちゃんぷるー的な沖縄料理店は全国津々浦々に進出して、もはや何も珍しくな... 19.03.21 23.01.22 2 那覇食事
白楽・六角橋 白楽の「らーめん 中々」で塩らーめん 闇市商店街の中ほどにあるラーメン屋さん。気になってたんだけど、店名よろしく、なかなか入る機会がなかったんだよな。なんとなく焼き鳥屋さんのようにも見えるお店です。キャパもカウンター数席しかなく、デブには... 14.06.06 19.05.28 0 白楽・六角橋
お食事 京都・烏丸御池の「喫茶 マドラグ」でコロナの玉子サンド 押小路通りにある喫茶店。このお店で今や幻となってしまった伝説の京都Bグルが復活したと聞いたんだ!店内は年季の入ったロッジ風。老舗喫茶店をそのまま受け継いで始めたみたい。古さの中にも味があって、実に良い... 13.03.27 2 お食事
ふるさと納税 常陸大宮市から「瑞穂牛 焼肉セット 約500g」 茨城県常陸大宮市からのふるさと納税返礼品です。昨年、台風19号の洪水により、大きな被害を被った自治体です。瑞穂牛は地元の「瑞穂農場」が育てるブランド牛なんだって。元々は足立区の肉屋さんがルーツとなる会... 20.03.31 0 ふるさと納税
星川・上星川 星川の「伊勢屋」でチャーハン 路線脇にある町中華店。ひとくちに横浜市内といっても、様々な地域がありますよね。やはり鉄道会社ごとに沿線の雰囲気の違いもあって、相鉄はとにかく地味でパッとしないイメージです。まさに相模の鉄道って感じ。も... 18.11.15 18.11.16 0 星川・上星川