MM・桜木町 【閉店】マリン&ウォークの「ジョーズ・シャンハイ」で鎮江黒酢の酢豚セット 2Fの海側に入る中華店。NYのセレブ達を魅了した有名店なんだとか。マヂか?そういうことは全く知らず、単に中華と和食のレストランが人気無くて、並ばずに入れたから、ここにしたって経緯なのです。やっぱし、み... 16.03.06 21.04.28 2 MM・桜木町
イセザキモール 伊勢佐木町の「浜志まん」でボストンクリームパイ イセザキモールの5丁目にあるケーキ屋さん。EST.1913元々は和菓子屋さんとして創業したんだね。店名にもなっている浜志まん最中で大ブレイク。その後、客船出身のパティシエを招いて洋菓子部門を拡充してい... 21.04.28 6 イセザキモール
他・相鉄 西谷の「北海ラーメン 蝦夷」で生姜焼き定食、自家製えぞ餃子 八王子街道で人気のラーメン食堂。独自の工夫をこらした肉味噌ラーメンが看板メニューで、ほとんどのお客さんが注文しています。以前、どなたかに生姜焼き定食も旨いよと教えてもらって、いつか食べに行こうと思って... 22.08.30 2 他・相鉄
長者町 長者町の「九龍」でポップコーンチキン 「かつ半」の隣にできた香港スイーツのお店。以前は「五条人糖水舗」というお店が入っておりました。現地の有名チェーンの日本初上陸店だそうで、伊勢佐木中華街における希少なスイートスポットでありました。いや、... 23.02.28 0 長者町
磯子・根岸 磯子の「たじま」で子牛のもも肉ペッパーソース 市電保存館の近くにある、とってもおいしい洋食屋さん。駐車場なんか、無いんだからね!!!火を燃しているお好み屋(なぜか混んでる)の、さらに先の方のコインパークにとめてくれぃ。ご夫婦でやられている小さなお... 11.08.15 6 磯子・根岸
関内 【閉店】関内の「モティティ」で牛肉のロットの葉包み焼き 駅前の半廃ビル、セルテの飲食街に入るベトナム料理店。今度は夜に再訪してみたよ。我が家の外食はもっぱら予約無しの行き当たりばったり。あんま混雑するとこに出かけたくなかったり、席があるかどうかを心配しなが... 13.12.19 2 関内
港北 【閉店】北新横浜の「俺が豚食堂 / 丹行味素」でメンチカツカレー 駅前のコンコースにあるお店。ガッツリなラーメンで人気の高い「丹行味素」基本的に昼営業なのですが、夜の部を担々麺専業したり、定食などを提供する食堂的な営業をしたりしているみたいなの。先ごろ、鶴見川沿いの... 18.05.18 19.01.21 0 港北
新横浜 新横浜の「ドトール珈琲農園」で玉子たっぷりサンド 駅前の大通りに面した珈琲店。神奈川ではまだ珍しいドトールの異業態です。こちらのお店はセルフでなく、席で注文を取ってくれる式。プランテーションで奴隷共を眺める領主気分を演出しているのか、椅子等もゆったり... 22.04.05 0 新横浜
他・川崎市 【閉店】武蔵小杉の「きよのや」で小倉アイスケーキセット 小杉銀座通りにあるパーラー。道産小豆の自家製あんこの文字に吸い寄せられました。パーラーという名前からしてもはやノスタルジーだよね。喫茶&甘味&ランチみたいな業態はカフェにアップデートされ、こういうお店... 15.07.17 16.02.19 0 他・川崎市
黄金町 黄金町の「ストラスブルジョア」でサンマルク 初音町にあるパティスリー。何度も書くけど、この場所に出店した不幸かな。お店はカッコイイし、対応も誠実だし、ケーキだって十分においしいのだけど、ある程度以上の集客は見込めないと思うんだよ。そもそも街をあ... 16.01.17 0 黄金町
関内 関内の「天吉」で天丼弁当 セルテの向かいにある明治創業の天ぷら屋さん。原坊の実家という話のタネもあり、横浜ガイドブックには自動的に掲載されてしまう老舗店ですね。コロナの折、シウマイや勝烈弁ばっか食ってられんということで、別の可... 20.11.30 11 関内