帯広

帯広「竹屋製菓」の そばやき

東8条南7丁目にあるお菓子屋さん。現地のお土産屋さんで見かけて、気になったお菓子がありました。本店は駅前の繁華街からはだいぶ離れた住宅地に立地します。店頭には埃を被ったような小売コーナーも設置されてお...
0
上大岡

【閉店】上大岡の「あづま」でアジづくし定食

東口の駅前にできた、まち食堂。どなたかからオススメいただいた記憶があるのだけど、お名前出てこず、すみません。これから帰宅するために、あるいはお墓参りをするために、過酷な登攀をしなければならぬ陰鬱のため...
2
お土産

横浜中華街の「聚楽」で黒あん大月餅

長安道にある中華菓子店。ギラギラな中華街の中では目立たない小さなお店ですが、真面目な家族経営で頑張っています。こちらは観光対応というより、地元の、さらにいえば中華街の身内の方々からの支持が厚いお店なん...
13
神田

淡路町の「かんだやぶそば」でせいろう

神田淡路町にある蕎麦の老舗。お店が新しくなってから、初めて入るんじゃないかな。かなり久しぶりの来店となりました。件の火事でこの先どうなっちゃうのかと心配しましたが、すぐにこんなステキなお店を、しかも平...
0
ふるさと納税

千曲市から「朝摘みシャインマスカット」

長野県千曲市からのふるさと納税返礼品です。近年、ぶどう市場を席巻するシャインマスカット様。皮ごと食えるし、種無しだし、めちゃクソ甘いということで、まぁ人気が出るのも当然よね。贅沢品だけど、季節に一回は...
0
蒲田

蒲田の「寿々喜」でお重、どぜう汁

サンライズモール裏手の飲み屋街にあるうなぎ店。蒲田の路地裏で揉まれた渋いお店よね。店頭から流れ出る、えげつなき蒲焼き臭。セイレーンの歌声に惑わされる船乗りのごとく、我々日本人がその誘惑を振り切るのは容...
0
センター北

モザイクモール港北の「天天有」で鶏白湯中華そば

フードコートに入る京都のラーメン店。いつ来ても沢山の人が歩いているセン北駅前はすごいね。かつては住んでる人が皆お金持ちと聞いて、嫉妬の歯ぎしりをしていたのですが、結局はどうなのか?とうとうドンキが入っ...
0
元町

ヨコハマインターナショナルスクールの「フードフェア 2010」

山手のYISで行われるフードイベント!こちらも楽しみに待っておりましたよ!今回は珍しくすげー早起きしたし!開始直後に潜り込めたぜ!会場はさすがに空いていて、食べ物も選り取りみどり!やはり早期に攻めるの...
0
喫茶

【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店イートイン」でマーライコーのフレンチトースト

大通りにある中華カフェ。1960年台まで映画館として使われていたという立派な建物です。その後は料理店として宴会なんかをさばいていたわけですが、同發ブランドをもってしても、三料理店を同時に維持するのは難...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でピーナツパン

セブンの前にあるレトロなパン屋さん。まぁ御覧ください、こういう店構えですよ。旅先や散策でみつけたら、私もかなり食いついちゃうんだけど、実際、近所で日常的に利用するかと問われると半歩ひいちゃう感じかな?...
4
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「濱放者」で和牛入りハンバーグ定食

中郵便局の近くにある肉居酒屋。期間限定のランチ営業を覗いてきましたよ。お店は「友廣」の2F。たしか、内島肉屋の息子さんがやっているお店だったんじゃないか。三吉橋のお店の方はもう営業してないみたいだけど...
0