東口 ルミネ横浜の「成城石井」でバスクチーズケーキ ルミネの地下に入る意識高めなスーパーマーケット。世界を股にかけるバイヤーの目利きや、自社のセントラルキッチンで製造されるオリジナル商品の開発力などが話題となり、近年、メディアなどで取り上げられることが... 20.02.11 21.12.18 0 東口
那覇そば 【閉店】沖縄県庁の「首里そば」で首里そば 県外にも名を轟かす沖縄そばの有名店。首里の本店は行列が絶えないみたいなんだけど、しばらく前に穴場の支店が出来ていたんだそうだ。場所はなんと沖縄県庁!あの首里城よりも立派な建造物。どう見ても立派すぎる県... 10.12.07 23.03.17 2 那覇そば
ジョイナス ジョイナスの「横濱 一品香」で絶品タンメン 地下鉄の出口近くにある横浜ローカルな中華チェーンであります。”元祖 横濱タンメン”を謳うお店。つか、タンメン全体の元祖として語られることが多かったお店でありますが、あえて”横濱”をかませることで、あや... 18.06.29 21.12.18 0 ジョイナス
他・神奈川県 綾瀬「高座豚手作りハム」のミックスグリル 山下公園のイベントに出店しておりましたよ。「第33回全国都市緑化よこはまフェア」をきっかけに「ガーデンネックレス横浜」というイベントが毎春開催されるようになりました。大したことはやってません。市内各地... 23.04.20 0 他・神奈川県
会津若松 会津若松の「小池菓子舗」であわまんじゅう 飯盛山の登り始めにあるお店。柳津にあるお饅頭屋さんの支店らしいね。看板のあわまんじゅうをいただきます。昔、柳津にある福満虚空蔵尊てのが火事になったとき、二度と災害に”あわ”ないように奉納されたお菓子な... 11.08.21 0 会津若松
上大岡 上大岡の「ますだや」で豆大福、きなこ団子 京急の路線沿いにある大福屋さん。こちらにも久々に立ち寄りましたね。その後、お店はキレイに建て直され、職人さんも次代に継承されたようです。あんこやお餅にこだわりがあるお店とのこと。看板である豆大福の他は... 22.07.26 0 上大岡
横浜橋商店街 【移転】横浜橋の「宝宝煎餅」で中華クレープ 真金町で営業していたキッチンカー。場所は大通公園沿い、豊野と皇朝工場の中間くらいです。サミットに向かっていたら、なにやらそれっぽい旗が揺らめいてるのを遠目に発見!昆虫の中には数キロ先にいる異性のフェロ... 19.12.10 20.03.27 2 横浜橋商店街
小田原 小田原の「ういろう 駅前調剤薬局 」でぜんざい 駅前にある「ういろう」の支店。元々は家伝の丸薬を扱う薬屋さんなんだそうで、お菓子は副業扱いですが、こちらのお店は病院の処方箋にも対応するモノホンの調剤薬局でもあるようです。つっても、店頭では主要なお土... 17.02.18 0 小田原
西横浜 西横浜の「今井かまぼこ店」ではま揚げ 藤棚一番街にある練り物屋さん。かつては賑わったんだろうなぁという大商店街も、今や風前の灯・・・惰性営業を取り除くと、後にはさして残らないような寂れ風が舞っております。そんな中で、こちらは現役で頑張って... 17.09.14 0 西横浜
東神奈川 東神奈川の「ベンダーベンダー」でベンダースペシャル 仲木戸側の駅前に出来たお店。あるよね、なぜか人間の気配が無いマンションビルが。そこ。チキンオーバーライスというアメリカンフードの専門店らしいのよ。ミサイル超獣さんからのタレコミで教わったの。毎度ありが... 09.08.07 6 東神奈川
上大岡 【閉店】上大岡の「ル・ミトロン・食パン 」でプレーン食パン 金魚通りにある食パン専門店。神大寺にある「ル・ミトロン」の姉妹店ですね。先ごろ、ランドマークプラザにも出店を果たし、順調にグループを拡大している本格パンのお店です。本店からしてなかなか渋い立地にありま... 18.10.20 21.09.17 0 上大岡