屋台 横浜中華街の「王府井2号店」で正宗生煎包 大通りにある焼き小龍包店。こちらはブームの魁となったお店です。店頭で姦しい呼び込みを行う類の新興店の一角。お店の性質は「鵬天閣」なり「皇朝」なりと大きくは変わりませんね。やはり、大通りに複数店を展開し... 18.10.20 19.06.28 0 屋台
松江 松江・乃木の「清松庵 たちばな」で珈琲あんみつ 宍道湖畔のお菓子屋さん。 母体は米子に本店のある「リビドー洋菓子店」なのか。こちらは、先ごろ松江地裁の隣にあった「リビドー松江店」を吸収して、和洋菓子それぞれを扱う店舗になっておりました。どちらも現代... 23.07.09 0 松江
弘明寺 【閉店】弘明寺の「猿楽珈琲」で二十三番地珈琲 駅前にあるコーヒー専門店。nekonokazeさんのところで教わったのですが、代官山で有名だったお店がこっそり移転してきたみたいなのですよ。何故か、弘明寺に!そしてこの厭世感!隣の「モカ」のインパクト... 16.05.10 24.05.30 2 弘明寺
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「延明」で豆腐脑 商店街にある中国東北惣菜店。気になるイートインメニューがまだ残っていたんだ。それが豆腐脑。また、この”脑”って字を探すのが大変で!!!さておき、日本の漢字だと豆腐脳だよね。最近、目にすることも多くなっ... 12.12.22 22.10.14 6 横浜橋商店街
札幌 札幌「ガラク」のやわらかチキンレッグと野菜 札幌に本店を構えるスープカレーのお店。ブームに乗って、八王子や中野にも進出してるんだね。今回は北海道物産展からのお土産品です。やわらかチキンレッグと野菜のカレー。昨今では宅配等でも実績ありそうなスープ... 22.02.08 23.08.11 0 札幌
その他横浜駅 横浜・岡野の「メーテルリンク」でさくらんぼタルト 岡野の交差点とこにあるケーキ屋さん。前回初めて食べて、微妙な印象だったんだけど、なんかやけに気になる部分が残るお店でもあるんだよな。そんな訳で久しぶりに寄ってみた。普段からあんまり人っけのないお店かも... 13.03.02 21.12.18 0 その他横浜駅
上海料理 【移転】横浜中華街の「揚州飯店」で豚肩ロースと根菜入り黒酢スブタ 「揚州飯店」も、かつては中華街において複数店舗を展開していたグループです。目下「揚州麺房」だけは健在ですが、大通りにあった別館や「揚州茶楼」「揚州酒家」は閉鎖。本店も元「珠江飯店」だった建物に移転して... 23.05.23 24.09.13 4 上海料理
戸塚 戸塚の「紡ぐカフェ」でウイークエンドシトロン 戸塚町にあるカフェ。所要があって、久々にこっちまで出てきたのですが、柏尾川沿いの風景に大きな違和感があってさ。そりゃそうよ! 日立の戸塚事業所がごっそり丸ごと無くなっているじゃんか!!話によると、東口... 19.11.21 19.11.23 2 戸塚
沖縄お土産 那覇・壺川の「琉球酥本舗」で琉球酥、万果酥 本店は奥武山公園の脇にあるみたい。これはわしたショップで買ったものなんだけど、空港やパレット、三越でも扱っていたよ。たkaしさん情報ありがとね!数々の賞に輝いたというりゅうきゅうすーは、台湾スタイルの... 10.11.30 23.03.17 0 沖縄お土産
加工食品 香川の「さぬきうどんの小松屋麺BOX」から黒の讃岐うどん 楽天市場の製麺所。讃岐うどんをメインに扱っているお店なんだ。セール中に安かったので、お味見をば。ツルンとしたのどごしに、しっかりコシがあって、なかなかイケるじゃん。特にオススメなのは黒い方。なにやらミ... 13.07.05 18.09.21 0 加工食品
関内 関内「来々軒」の味噌オロチョンラーメン 末吉町にある北海道ラーメンのお店。こちらも古いお店よね。かつては眠らないお店だったので、深夜ベロベロになってたどり着き、ラーメンを啜った思い出がありますよ。もちろんお味の印象はありません。舌が馬鹿にな... 23.07.20 4 関内