お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀末廣」で京のよすが 姉小路通にある京菓子の老舗。いつまでも残り続けてほしい京都の華です。エースホテルがドーンと建ったりして、周辺の風景は大きく変化しましたが、こちらが変わらずいてくれるだけで、なんだか安心します。京都土産... 23.02.26 0 お土産(甘)
お食事 京都・東山の「マルシン飯店」で天津飯 東大路通にある大衆中華の人気店。コロナ真っ盛りで、どの観光スポットもガッラガラな京都の冬でありました。でも、こんな中でも列んでいるお店は列んでいるのです。見栄だより、一見だより商売ではなく、市井の胃袋... 21.02.13 2 お食事
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「横須賀タンメン ドブ板店」で横須賀タンメン 大滝町にできたタンメン屋さん。カレーやバーガー、チーズケーキなど、ヒネり出しご当地食を仕掛けまくる横須賀ですが、次の弾はタンメンみたいですね。タンメンと共に生きてきた横浜市民としてはやや複雑な心境では... 16.07.02 0 横須賀中央
他・地下鉄 【閉店】港南中央の「手作りの店 パンダ」でドーナツ、パンダ焼 刑務所の裏手、笹下釜利谷道路沿いにあるおやつ屋さん。店頭に並ぶ、豆、乾物、果物。一瞬、自然食品のお店かと思ったんだけど、どうやら違う。窓から見える山積みのドーナツに引き寄せられ、ふらふら中に入ってみた... 10.07.19 0 他・地下鉄
福袋大好き! 横浜そごう「鎌倉まめや」の福袋 鎌倉を拠点とする豆菓子店。値段は安く、中身はたっぷり。バラエティに富みつつ、至極実用的な内容も良いですね。福袋かくあるべしという良袋です。 23.01.01 0 福袋大好き!
神田 神田の「きてら」でどら焼き 高架下にあるどら焼き屋さん。この日は他に竹皮包の栗蒸し羊羹も売っていましたが、ほぼどら焼きの専門店といった体裁ですね。販売コーナーは非常にシンプル。奥に小さな工房があって、実直そうな兄貴が、一つ一つ手... 16.12.16 2 神田
キタ 大阪・新梅田食道街の「たこ梅 分店」でさえずり、コロ 大阪のBグル九龍城である新梅田食道街にあるおでん屋さん。関東煮の老舗として有名だよね。Can☆さん、サンキュー!本当は日本橋の本店に寄りたかったんだけど、地獄の甲子園観戦でそんな元気も残っておらず、梅... 13.10.07 23.08.11 0 キタ
米 宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つきあかり 宮城県のWEB物産展でお米を買いましたよ。現地で農産物直売所を経営する「おてんとさん」のネットショップです。つきあかりは農研機構が開発した新品種。コシヒカリよりも早く収穫できて、食味も同等以上。同じく... 23.02.07 0 米
広東料理 【閉店】横浜中華街の「徳記」で豚足ソバ 関帝廟通りの路地に隠れる広東料理店。久々にアレがたべたくなったのだよ!このお店、何の情報もなく、フリで突入するには、高いハードル設定だよね。肝っ玉女将ががっちり切り回しているようなオールド店で、昔なが... 13.10.15 19.03.24 2 広東料理
厚木 本厚木の「カサヤ」でハンバーグ、カツカレー 厚木野球場近くにある洋食屋さん某Bグル祭典から逃げ帰る途中に目に入ってきたんだわ。ご覧の通り、建物は新しくなってるんだけど、もう40年もやっているお店なんだとか。店内は地元の工務店のお父ちゃん達が新聞... 10.10.02 16.02.19 0 厚木
イセザキモール 伊勢佐木町の「ラマイ」でスープ・サピ・プダス ブックオフ向かいのビルに入るスープカレーの専門店。ずいぶん久々にやってまいりましたね。というのも、めっちゃ人気で普段から行列しているからなんだよ!この日はLOも近かったので、それでもまだ数組の待ちで済... 19.06.25 2 イセザキモール