沼津 沼津の「OH!MOS」で柑橘色々 内浦にある、JAなんすんの直売所。店名の”オーモス”とは、いったどんな意味なのか?「すっごーい、Microsoft Office Specialistの資格をもってらっしゃるんですね」って意味なのかし... 20.12.19 0 沼津
関内 【移転】関内の「太志」で冬野菜の天せいろ 文体の裏手にあるお蕎麦屋さん。おめでたい町名のリアルはちっともおめでたくないというここらの常として、多少の殺伐を孕んだ立地であります。ずっと気になっていたお店なんだよね。本格手打ち蕎麦のお店であります... 18.04.02 2 関内
他・香川 琴電琴平の「神椿」で神椿パフェ 金比羅宮の境内に、西日本唯一となる「資生堂パーラー」の飲食店が設置されている不思議。台風被害を受けた古い茶処を再建する際、建築デザインを請け負った田窪恭治氏との縁や、社長がご当地出身だったりの経緯で出... 23.04.09 0 他・香川
戸部 戸部の「ワンダフルデイカフェ 」で焼きプリン 駅のすぐ近くにできたカフェ。チャリンコで裏道探検しててたどり着いたんだ。まだ出来たてほやほやの新しいお店みたい。戸部らしからぬ?今風オサレな作り。それほど広いお店でもないのですが、店内中央にはワーゲン... 12.01.24 2 戸部
福袋大好き! 横浜そごう「かながわ屋」の大師巻福袋 そごうの食品売り場に入る神奈川県のアンテナショップ。福袋は1種類。お兄さんの呼び込みにも関わらず、とんと売れる気配がなかったので、一旦はスルーしたのよ。でも、帰りに見たらまさかのラス1でさ。途端に「買... 23.01.01 0 福袋大好き!
他・地下鉄 【閉店】港南中央の「手作りの店 パンダ」でドーナツ、パンダ焼 刑務所の裏手、笹下釜利谷道路沿いにあるおやつ屋さん。店頭に並ぶ、豆、乾物、果物。一瞬、自然食品のお店かと思ったんだけど、どうやら違う。窓から見える山積みのドーナツに引き寄せられ、ふらふら中に入ってみた... 10.07.19 0 他・地下鉄
他・北海道 中札内「六’cafe」の作りたてマルセイバターサンド、ショートケーキ 「六花の森」の出口に設置された「六花亭」のショップ&カフェ。森を散策の後、再び戻ってまいりましたよ。店内には、カフェの他に「六花亭」のお菓子やグッズを扱う売店も併設されております。本店ほどではありませ... 23.08.13 0 他・北海道
神戸 神戸・三宮の「ラクシュミー」で極上はちみつ紅茶 トアロードにある紅茶専門店。極上はちみつ紅茶という商品名が、耳に突き刺さってきました。はちみつだけでも十分に魅力的なところ、極上が冠されておりますからね!私も、オシャレ感度の高い重役秘書嬢に憧れる身で... 23.06.08 0 神戸
野毛 野毛の「もみぢ菓子司舗」で大銅鑼焼き 野毛にある和菓子屋さん。名物は言わずと知れた大銅鑼焼き!老舗の少ない横浜の街。ここも、ものすごく古いってわけではないんだけど、それっぽい風情を感じる数少ないお店だよね。中に入ると年季の入った爺さんが丁... 13.01.24 0 野毛
広東料理 横浜中華街の「楽園」でえびと豆腐のうま煮、巻揚 大通りにある広東料理の老舗。中華街の往来にも混雑が戻り、行列するお店も増えてきましたね。私は予定に縛られたくない派というか、存分に寝坊したい派というか、妙にソワソワしちゃう派なので、お店の予約はしたく... 23.03.30 6 広東料理
福袋大好き! ギンザシックス「ふふふあん」の福袋 京都のお麸屋さん「半兵衛麸」のセカンドブランドです。お麩を今風にアレンジした諸々の販売ということですね。永遠の京都コンプレックを抱える私は、中身も確認せずに買ってしまうのですよ。中身は「スープdeお麸... 18.01.05 18.09.21 0 福袋大好き!