関内

【閉店】関内の「赤煉瓦」で味噌ロースカツ定食

万世町にあるとんかつ定食店。先だって解体された旧教文センターの裏手。雑居ビルの地階に隠れたお店です。穴蔵の中に、ユ~ルく保存されている昭和の風景。油とカビの混じったような匂い、ただただ渋い、セピア色の...
0
新橋

新橋の「フルーゼハウン」でスィーツプレート

日比谷通り沿い、内幸町にあるカフェ。生クリームの中沢フーズが本社でやってるお店だよね。ここもちょっとアクセスしづらい営業なんだよな。お店は細長く、やっつけた造りなんだけど、商品のパッケージやらを陳列し...
2
他・中華街

横浜中華街の「すしざんまい」から月

大通りにあるお寿司屋さん。今回は出前館利用です。かねてより木村社長には体形的親近感を抱いておりました私ですが、実は初めていただきますよ、すし・ざん・まい(←両手を大きく広げつつ)うちに一番近いのが山下...
0
沼津

沼津の「ボルカノ」でポークカツブールノア

大手町にある沼津あんかけスパの総本山。wikiによると1960年代に名古屋で生まれたというあんかけスパゲティ。それが、同じ東海区分とはいえ、200km以上も離れたこの沼津の地でソウルフードになっている...
0
シーサイドライン

横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」で海鮮丼

ブランチ南部市場のその後はどうなのか?平日でも駐車場は埋まっていますし、思ったよか賑わっているのですよ。ただ、テナントは依然としてスカスカなまま。神奈川県版道の駅的な理念もほぼ実現できておらず、ただス...
0
若葉町

【閉店】若葉町の「桜らーめん 駿河」で桜らーめん

若葉町の3丁目に出来たラーメン屋さん。玖珠さんとこで教えてもらったんだけど、工事してたのも開店したのも全く気がつかなかったわ~お店はさすがに出来たばかりで綺麗なんだけど、何にもなくて、ちょっと味けない...
0
他・相鉄

瀬谷の「コメダ珈琲店」でカツサンド、ミックスサンド他

かまくらみち沿いにある有名名古屋喫茶のFC店。あんま関係ないが・・・かまくらみちってなんなんだ!鎌倉街道でもなし、なんでもひらがなにすりゃ愛されると思うなよ!こっちに出てきたコメダって、郊外型のお店が...
2
大口

大口の「米屋菓子店」で鯛焼き

あけぼの通り商店街にあるお菓子屋さん。夏は店頭でかき氷なんかも出してるんだけど、今回は鯛焼きのノレンにひっかかってしまったぜ!人の良さそうなジイサンが、「できたて熱々だよ~」と渡ししてくれたこちら!サ...
0
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でらーめん

商店街にあるラーメン店。カウンター数席のみの小さな小さなお店ですが、私的家系ナンバーワンはこちらになります。旨い。本当は毎日食べてもいいくらい。しかし、その旨さ故に頻繁に通ってはバカになってしまうので...
6