お茶・甘味 京都・今出川の「鶴屋吉信 菓遊茶屋」で冬椿 地元のデパートでも見かけるし、売ってる商品もさして変わらんし、ついでに立ち寄るような寺社もありませんから、わざわざ立ち寄る機会はなさそうな鶴屋吉信本店です。でも、皆さん、こちらにはわざわざ目的にする価... 23.02.19 0 お茶・甘味
本牧・山手駅 新山下の「横濱ワイナリー」で馬車道 山下橋の釣り船街に出現したワイナリー。お店はこんな感じです。タイミングが良ければ、店内でちょっとしたツマミと共に有料テイスティングもできるみたいよ。ちなみにこの時は午後から開店、火水休みって書いてあっ... 18.04.20 18.09.21 0 本牧・山手駅
石川町 【閉店】石川町の「キャラコ・コーヒー / ブラフテラス」でランチセット 唐沢にあるシェアカフェ「ブラフテラス」 火曜日担当のお店です。この日はお昼すぎの訪問だったのですが、唐沢のこんな場所にある怪しげなシェアカフェだし、平日のお客さんはロクにいないのだろうなぁと思ってやっ... 18.12.25 21.09.21 0 石川町
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「幸楽」でローメン、焼売 本牧の住宅地にある中華屋さん。自転車でちょろちょろしてる時に見かけて、気になってたお店。ぱっと見はごく普通の町中華の体裁だよね。でも、さり気なく、中華粥の案内が出てたりして、ほんのり本場の香りを漂わせ... 14.06.17 22.03.16 2 本牧・山手駅
蒔田 【閉店】 蒔田の「笑龍」でメキシカンタンタンメン 花之木町にある謎のラーメン屋さん。ここは横浜無法の南区である。何が存在してもおかしくない土地なのだが、チャイニーズ&メキシカンという取り合わせはパンクだろ!こわごわ中をうかがいつつ、やっと入る勇気が出... 10.08.14 0 蒔田
横須賀中央 横須賀中央の「ヨコスカベーカリー」でフランスパン他 駅前にあるレトロパン屋さん。横須賀に行くとお土産に買ってかえって来るんだよ~左からフランスパン。ここの名物でいわゆる普通のフランスパンとは別もの。フカフカで、中にスクランブルエッグとか挟むと旨いぜ!店... 09.05.13 4 横須賀中央
大宮 大宮の「伯爵邸」でナポリタン 東口にある眠らない喫茶店。大宮は10年ぶりくらいでやってきたな!西口と違って、駅前の再開発が遅れ、未だインチキ臭さの残る界隈でありますね。近頃はナポリタンをご当地名物に仕立て上げようという、どこかで聞... 17.05.26 22.05.30 2 大宮
ニュウマン&シァル 【閉店】シァル横浜の「タノジ」で小鯛ひしお焼きとアスパラガスのグリル重弁当 地下食品街に入るお弁当屋さん。新しい横浜の駅ビルは、地元のお店にこだわっているのが良いところだよね!こちらも子安台にある仕出し屋さんの出店です。小鯛ひしお焼きとアスパラガスのグリル重弁当。メインの具材... 20.12.09 25.04.01 0 ニュウマン&シァル
他・東急 妙蓮寺の「茶寿」で米粉のシフォンロールケーキ 駅前から武相の方へちょっと下ったとこにあるカフェ。以前、周囲をウロウロしていた時、オープンのタイミングに遭遇して、気になってたんだ。もっとも、その時は店頭に掲げられた”おから”の言葉に、喉の奥がパスパ... 14.11.19 19.06.28 0 他・東急
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「東京チカラめし」で焼き牛丼 日ノ出町の交差点とこにできた牛丼屋さん。勢いのあるチェーンみたいなので、一度入ってみたかったのよ。昔マクドナルドだったテナントだよね。マックすら逃げ出す日ノ出町よ、バンザイ!まぁ、賭場に通う紳士方には... 11.12.11 0 日ノ出町
白楽・六角橋 【移転】六角橋の「菅龍」で豚焼 六角橋交差点の近くにある謎めいたフード店。※現在はすぐ裏手の別店舗に移ってます。以前、車窓から目撃して、なんだこりゃ!と。その後も様子を伺っていたんだが、閉まっていることが多かったので、てっきりソッコ... 10.07.10 2 白楽・六角橋