シーサイドライン

三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの「釜たけうどん」でちく玉天ぶっかけ

フードコートに入るうどん屋さん。「釜たけうどん」というと大阪千日前にあった人気店ですよね。近年、首都圏でもちょいちょい名前を目にするようになってきたんだけど、本店はすでに閉店して、創業者は別の屋号で店...
0
広東料理

横浜中華街の「天龍菜館」で冷麺(辛い)

中華街ではもはや貴重な魔窟店。看板に新メニューを見つけて、ついつい吸い込まれてしまったのよ。この明るい夏の日差しに消毒されていても、お店に漂うてんこ盛りの怪しさは健在。観光客なんて寄り付きもしねぇわ!...
2
磯子・根岸

根岸の「カフェ ハンズ」で平日ランチ

不動下にある自家焙煎珈琲のお店。横浜ゆるカフェめぐりで寄ってみたよ。お店は相変わらず、清潔で爽やか。店主ご夫婦の対応も、優しげで丁寧なのがいいよね。この日は平日の昼時だったんだけど、客入りもまずまずで...
2
新橋

新橋の「おにやんま」でとり天ちくわ天ぶっかけうどん(大)

駅近にある立ち食いうどん店。本店は五反田の人気店だよね。特徴的な店名なので、なんとなく記憶していたんだわ。駅チカのこの立地にさっと食えるお店は嬉しいよ!店内は厨房を真ん中にしたコの字構造。外で食券を買...
0
他・東京都

如水会館の「マーキュリー」でマロンとアイスクリームのビスキュイ

竹橋の「如水会館」に入るパブ。ここってば「東京會舘」の系列だったんだね。偉大なる渋沢先生の胸像もチラリ見えますが、こちらは一橋大学の同窓懇親施設です。インテリジェンスを持ち合わせていない一般人も利用可...
3
西口

横浜モアーズの「ハングリータイガー」でアメリカンスペアリブプレート

レストラン街にあるグリルレストラン。「ハングリータイガー」もかつて横浜を代表した飲食ブランドの一つです。我々が、時たま保土ケ谷の丘の上に連れて行ってもらったのはイケイケの頃よ。食中毒事件や狂牛病で潰れ...
4
広東料理

横浜中華街の「南粤美食」で香港海老雲呑麺

ローズホテルの向かいにあるオーナーシェフのお店。昨今は激混みの中華街。通りを歩くだけで、なんだか疲れちゃうので、早々に裏に外れて、こちらに入ってしまうのが手っ取り早いよな。一見とっつきにくそうなコック...
10
小田原

ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でモーニングビュッフェ

小田原ヒルトンの朝食です。ちょっと前にヒルトン開業100周年の記念セールがありましたよね。これは安いな!っちゅうことで、私も1泊とろうと試みたところ、これがもう死ぬほど大変だったのです。ヒルトンオナー...
4
千葉

千葉・海ほたるの「海ほたる茶屋」で海ほたる焼き(メロンパン風)

4Fの通路で売っている海ほたる名物。ウミホタル・・・名前の響きはいいのだが、いかんせん、プランクトン。ルックスはなんとも・・・さらにデザインセンスの悪いキャラクターを採用した挙句、こんな微妙なものまで...
0
日本大通り

日本大通の「グーツ」でクイーンシュー

日本大通りにあるフード強化型コンビニエンスストア。nanさん、オススメありがとう!富士シティオグループ傘下の横浜ご当地コンビニチェーン「スリーエフ」は皆さんも御存知でしょう。誠に残念ながら、現在はロー...
2
阪東橋

阪東橋の「一二三屋」でかつ丼

医大通りにあるお蕎麦屋さん。何年かに一回、なんかの拍子に入る時があるんだわ。店内は昼間でも落ち着いた光量でまったり。お昼時は市大の職員や診療帰りのジジババなんかで盛況みたい。品揃えも、値段も、お味も、...
0