宇都宮

宇都宮東武ホテルグランデの「オアシス」で朝食ビュッフェ

今回の旅の拠点は本町にある東武ホテルです。宿泊場所が決して豊富とはいえない宇都宮。近年はJR駅周辺の開発が進み、大手チェーンなども進出して、旧来の中小宿から徐々に置き換わってきている印象でしたが、食べ...
10
相模原

小田急相模原の「萬金」で焼き餃子

ヨーカドーの近くにある餃子専門店。いまや県下唯一となったホワイト餃子系のお店ね。最近、小田急相模原をオダサガということを知ったのだが、初めて歩くオダサガは、なぜだか飲食店が山のようにあるの!特に中華屋...
4
沼津

沼津の「火の車」で焼きそばみっくす、お好み焼きみっくす

丸子町にある焼きそば店。沼津については、ことさら深く潜らず、定番をなぞるだけでも十分かなという気持ち。この日は中心部からテクテク歩いてきたのですが、駅前の繁華街を少し外れるとたちまち真っ暗闇となり、地...
0
元住吉

元住吉の「モントル」で長崎カステラ

東口の大通りを渡った先、木月住吉町にあるケーキ屋さん。散歩してて、たまたま通りがかったらさ、店頭に焼きたてのカステラがドデーンとならんでてさ!こりゃ素通りするわけにはいかなくなったのよ!お店は爺さんが...
0
屋台

【閉店】横浜中華街の「皇朝あげぱん」で豚の角煮あげぱん

長安道にある中華チャンピオンのお店。ミニ肉まんで賑わっていたのだけど、ブームが去った今、新らたなるメニューを打ち出してきたよ。すぐ近くの本通りにもお店があるからね。ダブルで展開するほど、売れなくなって...
0
小田原

【休業】小田原の「あをやぎ」でよもぎ大福

栄町にある古き和菓子屋さん。駅からはちょっと歩く場所。以前、散歩中に目に入って、気になっていたお店です。店内は薄暗く、サンプルも干からびてる感じで、ちょっととっつきにくいかもね。声をかけると奥から話好...
0
若葉町

【閉店】 若葉町の「寿々苑」のホルモン煮込み定食

モールの裏通りに出来た焼肉屋さん。最近、福富町にランチが少なくなって寂しかったのだけど、ここは手頃な価格の看板出してアピールしてたので気になってたんだわ。中は小奇麗で奥行きもあって、そこそこの収容が出...
2
阪東橋

阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で天もり、牡蠣焼き

三吉橋の袂にあるお蕎麦屋さん。「翁」仕込みの本格蕎麦がいただける良店です。我が家では「小嶋屋より~」という形で、蕎麦屋ベンチマークの指標となっているお店。それで、たいていは近くに小嶋屋あるんだから、わ...
2
沼津

【閉店】沼津の「JAなんすん」で寿太郎みかん缶詰他

みなと新鮮館に入っているお土産ショップ。前に来た時は道の駅的な生鮮品も扱っていたような気もするのですが、あんまり捌けなかったのか、現状はジェラートと日持ちするお土産品のみの取扱いです。沼津港は立派な観...
0