軽食

京都・祇園四条の「切通し進々堂」で上玉子トースト

祇園商店街の脇道にある喫茶店。ルーツはパンの「進々堂」の暖簾分けだったりするのかな?舞妓さん、芸妓さんの御用達として、雑誌等々に掲載されることの多いお店です。ただ、店頭販売はともかく、喫茶として広く注...
2
関内

関内の「紅花」で日替わり定食

尾上町の交差点にある純中華料理店。目立つ店構えなので、皆さんもよくご存知だろうと思います。でも、私、入った覚えがないのよ!だって、あまりにエグいから!コテコテだから!自動的に選択視野から除外されていた...
4
沖縄お土産

【移転】那覇・牧志の「末廣」でちんすこう

公設市場の近くにあるお菓子屋さん。観光の賑わいからは、ほんのちょっと外れた場所にあって、主に地元の方々が普段着で訪れるお店という雰囲気です。ただ、すぐ裏手に仮設市場ができるみたいだから、環境もだいぶ変...
0

新潟の「お米プラザ新潟」から新潟県産 こしいぶき

楽天のお米屋さん。まだふるさと割の予算を使い切っていない県があるようで。今回、取り寄せたお米は、こしいぶき。近年、全国で様々な新品種が生まれていますが、これは「ひとめぼれ」と「どまんなか」を掛けあわせ...
0
鎌倉

鎌倉の「mbs 46.7」でバインミー

スワニー脇にできたパン屋さん。近年、シャレオツな店が過剰オープンしまくっている鎌倉の地。比較的おとなしかった大町方面にも、やはり色々できているようですよ。こちらは「Walk大町」という新しい小規模商業...
6
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」でミックスワンタンスープ

羽衣町にあるワンタン屋さん。中華街にはワンタンを名物にするお店もいくつかありますよね。一般的にワンタンといえば、ヒラヒラした皮を食うような、具がちょっぴりしか入ってないものが多いのかもしれませんが、肉...
4
お茶・甘味

京都・寺町二条の「一保堂 嘉木」で青雲、嘉木

一保堂の本店に併設されたお茶処。京都に来たら必ず立ち寄る超オススメスポットよ!!まだ本格的な作法で日本茶を飲ませてくれるお店も少なかった時代、日本茶ってこんなに美味しいものだったのか!!!って目を開い...
6
平塚

平塚の「葦」でチーズケーキ

西口にあるケーキ屋さん。湘南のご当地ブランドだよね。食べたいのはチーズパイだっつって、メモまで渡したのに!喫茶で頼んで、ウェイトレスが??な反応だったから、てっきり無いのかと思って、他のケーキ買って帰...
2
反町

反町の「SHIN」で揚げチキンめん

うなぎ屋の向かいにあるラーメン屋さん。各方面から良い評判が聞こえてくるので、私も寄ってみたくなっちゃったんだ!そっけなくも清潔な店内は、間口が狭く、デブ二人はすれ違えないくらい。店主は姉さん系のふくよ...
0