吉野町 【閉店】吉野町の「泰雅商事」で焼売、餃子 横須賀街道沿いにある中華点心工房。店頭に小売の案内が貼ってあって、前から気になってたとこ。扱ってるのは業務用。我々にはあまり馴染みがないんだけど、一部商品は海老名のサービスエリアとかで売ってるんだそう... 13.02.20 0 吉野町
金沢文庫 金沢文庫の「キッチンさがら」でステーキランチ 称名寺の参道を少し下ったとこにある洋食屋さん。いろいろ食べ歩いていますが、一番、心ときめくのは洋食屋さんなんですね。あえてキッチンを名乗るような、気さくなお店がとても好きだったりします。こちらは控えめ... 15.10.23 0 金沢文庫
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「新福菜館」で特大新福そば 2丁目に出来た京都のラーメン屋さん。SIN.Nさんとこで開店情報を教わって、楽しみに待っていたんだよ!たまたまオープン日に通りがかったので、そりゃ見逃しませんとも!店頭には例のヘラヘラ肉を削り取るカッ... 16.01.08 18.04.14 0 イセザキモール
横須賀中央 横須賀中央の「ドゥーズデリ」でビーフタコス ポートマーケットには食いたもんが無ぇなぁと、外に逃げてきてしまったのです。んで、プラプラ散歩してたら、三笠ハイツの一階にそれっぽいタコス店を発見。メニューは好みの具が選べるタコスとブリトーとタコライス... 22.11.24 0 横須賀中央
他・相鉄 瀬谷の「コメダ珈琲店」でカツサンド、ミックスサンド他 かまくらみち沿いにある有名名古屋喫茶のFC店。あんま関係ないが・・・かまくらみちってなんなんだ!鎌倉街道でもなし、なんでもひらがなにすりゃ愛されると思うなよ!こっちに出てきたコメダって、郊外型のお店が... 09.05.07 2 他・相鉄
阪東橋 【閉店】阪東橋の「いちばん」で鶏の唐揚げ定食 市大病院の斜向かいに出来た定食処。区役所の移転効果で、この地に封印されし魔物がついに目を覚ましました。元々は「中華一番」の浦舟町支店。塩っ気が舌に刺さるようなラーメンスープなど、味はいまいちだけど、病... 17.06.09 0 阪東橋
弘明寺 【閉店】弘明寺の「きわみ珈琲」でホットサンド 大岡川の辺りにできた自家焙煎コーヒー店。Caさん、オススメありがとう!かき氷、間に合わなかった~なかなかカッコイイお店です。入ると立派な焙煎機がドーンと据えられており、おそらく注文後に煎るのだろう生豆... 18.11.01 19.03.25 0 弘明寺
神戸 ホテルオークラ神戸の「メイフェア」で朝食ビュッフェ メリケンパークのホテルオークラも久しぶり。ポートタワーや海洋博物館と共に神戸港を代表する景観を形作っておりますよね。神戸の中心部には大きなホテルは少なくて、今風の外資がバキバキ進出したりはしてないのよ... 23.05.11 0 神戸
阪東橋 【閉店】阪東橋の「タンタンメン本舗」で生姜焼きまぜそば 大通りにあるニュータンタン風タンタンメンのお店。店頭に張り出されたメニューで気になってたものがあったのよ。なんとなく薄暗くて、僅かに奥まった作りが、お客を寄せ付けないのかなぁ?そこそこイケる割に、あん... 18.03.27 21.09.21 0 阪東橋
出雲 出雲市「羽根屋」の割子そば3段 今市本町にある、江戸末期創業の老舗蕎麦店。出雲エリアの蕎麦屋さんを検索していると必ず名が挙がるお店なので、いっちょ立ち寄ってみることにしました。お店は出雲市駅から10分ほど歩いた、わりと寂しい場所にあ... 23.07.15 0 出雲
関内 関内の「べにはま」でランチCセット(+ソーキ) ベイスターズ通りにできた沖縄そばのお店。オープンチラシに「やーじ小」で修行したとか書いてあったので、早速寄ってみたのよ。小さなお店で、席はカウンターのみ。メニューは沖縄そばが中心。昼夜で値段も変わらず... 11.12.28 2 関内