鎌倉

鎌倉の「りゅばん」で湘南焼き

鶴ヶ岡会館第2ビルにある明石焼きのお店。表通りに面して、いかにも観光チープな飲食店がお軒を連ねるようになったこちらの建物。それぞれ、気になるような、どうでもいいような、まぁいつかは試してみなきゃと思い...
0
高田馬場

高田馬場の「バインミーサンドイッチ」で豚焼肉

早稲田口降りて、すぐ裏手にあるベトナムサンドイッチ店。最近、横浜にもおいしいバインミー店が出来たんだけど、久々にこっちのも味わいたくなったんだ。お昼時だったので、店頭には出来上がりを待つ人々が!焼肉な...
0
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「全国ふるさとフェア2011」

赤レンガ倉庫で毎年行われているイベント。日本国内の物産、農産物、ご当地食なんかが集まるステキな催しです。早めに行って会場を一回りするだけで、スポンサーの試供品やら、おみやげやらでほっくほくなのよ。昨年...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「酔来軒」でサンマーワンタンメン

商店街の入口にある中華屋さん。久しぶりに寄ってみたんだよ。平日のお昼休み時間に店内はほぼ満員の盛況ぶり。近所の干からびたジジババ以外に、スーツ姿もチラホラ見えてて、意外だったな。そもそも会社なんてあっ...
4
蒔田

蒔田の「コマキネ 」で香川県産極上レモン(無農薬・有機栽培)とパルミジャーノ・レッジャーノのスパゲティ

杉山神社のお隣りにあるイタリア料理店。蒔田には全くもって似つかわしくないのでありますが、お店自体はそれなりに古いんですよね。リニューアル重ねつつ、じわじわと位が高くなっていく感。現在は熟成肉やジビエ、...
4
秩父長瀞

秩父の「入船」で山くるみ天ざる

黒門通りにあるそば処。秩父神社のすぐ近くだけど、2本の観光通りに挟まれる裏道的な立地なんだよね。そんな目立たない環境にも関わらず、ご当地には珍しい行列ができているのを見かけて、気になっていたお店なので...
0

岡山の「山本靖雄酒店」で岡山県産 きぬむすめ

Yahoo!ショッピングのお米屋さん。食味特A米をいろいろ買ってみたいシリーズです。関西中国でじわじわ人気が高まっているという、きぬむすめ。前に鳥取産のを食べておいしかったので、今回は瀬戸内側のを頼ん...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「実家惣菜店」でイカチヂミ

酉の市の季節ですね。うちの地元も大規模なお祭が行われることで知られており、本来ならば、神様にも社会にも正対できないような類の人々が、勝手な願いをぶちに浮かれ集まる風物詩となっております。コロナの影響で...
6
福袋大好き!

横浜そごう「卯花墻」で俵屋吉富の福袋

諸国銘菓のコーナーに京都の「俵屋吉富」の福袋がありました。個人的には横浜の福袋に飽きちゃってるので、いつか地方のデパート、特に京都高島屋とかを攻める初売り旅もしてみたいなぁなんて憧れております。中身は...
2