名駅 名古屋の「松浦商店」で幕の内なごや 名古屋の駅弁といえば「松浦商店」その歴史は江戸時代まで遡るようですね。西口駅前に工場を兼ねたビルを構えておりますが、店頭販売はしてなかったわ。他に直営小売店も見当たらず、ベルマート等の駅売店での販売が... 22.12.25 22.12.29 0 名駅
三島 三島の「京丸」でうなぎまぶし大関 三島の湧き水でも眺めて、暗く病んだ心を癒そうかと思ったのですが、この日は生憎の雨天。街歩きはしんどいので、食事も手近でやっつけることにしました。こちらは沼津のうなぎ問屋が経営するお店で、駅横の商業施設... 22.08.16 0 三島
阪東橋 阪東橋の「うらふね」で辛ネギチャーシュー冷やし中華 医大通りの入口にある中華食堂。たまに宴会貸し切りの札が下がっているのだけど、さすがに幹事さんの世界が狭すぎて心配になります。中華の麺飯を中心に、カツやオムライス、カレー、定食なんかもやっつけちゃうお店... 17.10.31 19.11.04 7 阪東橋
石川町 【閉店】石川町の「むらかみ」で幕の内弁当 4丁目のお弁当屋さん。残念ながら、2023年2月19日をもって閉店です。古いお店よね。若干ヤバげな店頭を通りがかると、換気扇のところから油の匂いが漂い「うっ、ちょっと重てぇな」って怯むのだけどね。良き... 23.02.21 4 石川町
会津若松 会津若松の「五郎兵衛飴総本舗」で五郎兵衛飴 大町通りにあるお菓子屋さん。こう見ると単につぶれかけのお店にしか見えないけど、老舗も老舗!800年の歴史があるんだそうですよ!白虎隊も携行食に持っていったとか、義経、弁慶も食べたとか!?食べなかったと... 11.08.15 0 会津若松
高松 高松・片原町の「田村久つ和堂 本店」でくつわせんべい詰め合わせ 片原町西部商店街にある瓦せんべい店。初代が殿様の暴れ馬を鎮め屋号を授かったという明治創業の老舗です。向かいはグッチ、隣はヴィトンという、アーケードの一等地に立派な店舗を構えておりますよ。重みある店頭を... 23.03.26 0 高松
東京駅 東京の「ヴィロン」でいろいろ TOKIAに入っているパン屋さん。まぁ、リッチ!パリの香り!お土産に買ってきてもらうとすげーうれしいお店であります。いつか横浜にも出来て欲しい!いや、出来ないで欲しい。うっかり、そごうあたりに紛れ込ん... 15.05.13 19.03.18 0 東京駅
イセザキモール 伊勢佐木町の「玉泉亭」で中華ランチ クロスストリートの脇にある中華料理店。つーか、玉泉亭の前にあるクロスストリートって言う方が正しいくらい、古くから親しまれたお店であります。往時の隆盛をしのばせる立派な構えですが、今ではすっかりくたびれ... 14.03.02 18.10.04 0 イセザキモール
吉田町 吉田町の「丸亀製麺」ですだちセット 交番の向かいにあるうどんチェーン。みんなが通ってるみたいなので、私も一度入ってみなきゃなぁと。近年、幾つかのチェーン店ができたおかげで、首都圏のウドン偏差値はかなり上がったよね。個人店の研鑽の成果では... 11.09.17 4 吉田町
大宮 大宮の「小林屋」で鬼焼、ピリザラ 参道の外れにあるおせんべい屋さん。なんとも味わい深い佇まいでありますね。今ではすっかり貴重になった昭和レトロな・・・と書きかけて、この手の渋い家屋ならば、ウチの近所でざらざら見かけることに思い当たるの... 19.06.13 22.05.30 0 大宮
吉野町 吉野町の「鶏喰」で味玉醤油らーめん 吉野町の交差点にできたラーメン店。オープンのタレコミやなかなかイケるぞという噂を聞いて、早速寄ってみたよ!お店はテーブル一個と背の高いカウンター数席。白赤な店内はどこぞのイタリアンダイニングみたいでな... 12.12.31 2 吉野町
阪東橋 阪東橋の「カフェ ショコラ」でスイーツセット 裏通りの隠れ家カフェ。気に入ったので、再訪してみたよ。一応は近所に住んでいるはずの私でさえ、お店の開業を一年間も気が付かなかったわけだが・・・ここって表にあるスーパーの買い物奥様が通るわけでなく、本当... 12.01.17 4 阪東橋
MM・桜木町 横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でスカイブッフェ 横浜ランドマークタワーの70Fにあるスカイラウンジ。開業29周年感謝フェアのビュッフェを喰らいにやってまいりました。近年は新たな外資ホテルの進出も注目されている、みなとみらい地区。その大半が、まだ荒涼... 22.09.13 2 MM・桜木町
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「丼豊野」で海鮮丼弁当 商店街の入口近くにある天丼店。私はもっぱら「天ぷら豊野」の方を利用してるのですが、コロナ以降は営業が安定せず、タイミングが悪いと、誰得なパスタ営業のみになってたりもするんだよな。ぶっちゃけ、天丼自体の... 22.09.20 2 横浜橋商店街
那覇スイーツ 「ローソン沖縄」の沖縄ぜんざい ホテルの下にあるコンビニで、おやつを買ってきましたよ。沖縄のローソンは、地元スーパー「サンエー」と合弁して展開しており、ご当地ならではの商品も多いから楽しいのよね。昨年春から、削りたてのぜんざいを提供... 23.03.21 0 那覇スイーツ