関内

【閉店】関内の「立ち食いそば 千花庵」で刺身定食

伊勢佐木モールの裏手にあるお蕎麦屋さん。しばらく、昼は営業してなかったんだけど、再開していたんだね。本店は鎌倉の西御門にあります。んで、野毛に出した2号店が、飲める蕎麦屋として大好評を博し、その流れで...
0
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でホットケーキ

5丁目にある昭和レトロなブックカフェ。横浜ゆるカフェめぐりに乗っかって、寄ってみたよ。久しぶり!この階段を登っていくんだもんな・・・よほどのチャレンジャーじゃなきゃ、厳しいよな。入り口につくと、なにや...
6
元町

元町の「霧笛楼 元町仏蘭西菓子店」で横浜煉瓦

横浜を代表するフレンチ店。いかにもレトロな体裁ですが、鶏卵商「鈴音」の飲食部門として、昭和56年に開店。とんかつ屋の経営する十番館と同じく、文明開化風の演出です。コロナの影響で、お土産消費が大きく落ち...
2
沖縄お土産

沖縄「オキコパン」のゼブラパン

沖縄を代表するご当地パンの一つです。ついさっき、コース料理を食ったばっかなのに・・・ 早速、スーパーへ寄って、夜食を漁ってしまうデブの性が哀しいぜ。皆さんもよく覚えておいてほしいのね。沖縄らしい深夜営...
0
関内

関内の「スンガバ」からホタテカレー

界隈ではそこそこ評判の良かったネパール料理店。最後に寄ったのが、移転前なので、随分とご無沙汰してるよな。最近はどうなんだろうか?今回はUberの利用です。自前の配達なのか? 南アジアの兄貴が超速で運ん...
0
横須賀中央

三笠公園の「よこすかカレーフェスティバル2014」

”カレーの街 横須賀"を代表するビッグイベント!横須賀市内のカレー店や関連商品のお店、全国各地のご当地カレーを集めたお祭りです。先立って行われた海自の護衛艦カレーコンテストは、世の艦これ人気も相まって...
0
東戸塚

東戸塚の「岩崎果樹園」で浜なし、かぼちゃ

平戸にある岩崎さんちの坂の上の方。果樹の里の呼びかけ人でもあったのか。私は梨が大好きなんだけど、今年は最盛期に買い回れなかったので、名残を買いに行ってきました。こちらの農園はじっちゃんもばっちゃんも優...
0
那覇食堂

那覇空港の「空港食堂」でやきそば

空港の1Fにある隠れ店。楽園を旅立つ我々に残された、最後の沖縄食堂スポットなのである!旧ターミナル時代からの長いお店らしいんだけど、なぜか空港の飲食案内板には載っていないので注意な。場所も1Fの隅の隅...
0
南太田

南太田の「大公」で焼き味噌ラーメン

駅前にできたラーメン店。みもざさん、いちファンさん、情報ありがとう!私のように色気と無縁の欠陥人間は、その街の印象を、彩り豊かな風物でなく、ただ飲食店の評判でもって頭に刻むのですよ。こちらも衣笠といえ...
0
戸塚

戸塚の「支那そばや本店」で醤油らぁ麺、塩らぁ麺

西友の近くにあの有名ラーメン店が本店を開いた!私もミーハー根性丸出しで駆けつけたよ。建物は2階建てなんだけど、お店はワンフロアのみ。それも決して広くは無くて、普通のラーメン店くらいだ。この日、御大はい...
0
野毛

【移転】野毛の「サビナンド」でプレート

野毛坂に出来たスパイスカレーのお店。ランチタイムのみ「ボーダーライン」の店舗を間借りした営業です。にわかにスパイス香が立ちこめてきた野毛エリア。そういえば、昨今のカレー界においては”間借りカレー” と...
2