キタ

【閉店】大阪・ホワイティうめだの「絹笠」でとん蝶

地下街に入っているお菓子屋さん。なにやら”府民のふる里の味”があるということで寄ってみたんだ。このお店は元々瓦せんべい屋から始まり、生菓子屋さんにクラスチェンジしたそうな。そんな訳で、お菓子のラインア...
0
長者町

【閉店】長者町の「美楽一杯 別館」で牛バラのトマト煮込み

長者町の9丁目に出来た中華屋さん。アリーマさんにオススメもらってた、中華街のローカル飲み屋が、支店を出したんだな。お店の場所は、ゲイスポットを挟んで、2軒の中華屋の経営がコロコロ変わってくあそこです。...
4
美鈴

鎌倉の「美鈴」で上生菓子

寶戒寺の脇にあるお店。鎌倉で和菓子といえば、こちらのお店に行き着くわけですよ。たまに横浜駅のデパートにも入荷したりするので、こちらに来るのも超久しぶり。つか、鎌倉自体が久しいしな。お店は普通の住宅地の...
0
馬車道

馬車道の「カフェ ボンソワ」で焼きカレー

合同庁舎向いの喫茶店。ブームの前からおいてある焼きカレーが気になってたのさ。横浜では珍しいメニューだもんね。店内は三角形で、スペースはやや窮屈なんだけど、昔からの喫茶店が醸すダルダルな空気が、我々昭和...
0
黄金町

【移転】黄金町の「マンチーズ」でチーズバーガー

黄金橋の袂にできたバーガー屋さん。川沿いをチャリチャリしてたら目に入ってきたんだわ。みなさん、ハマの場末と後ろ指さされていた我が黄金町にも、遂にハンバーガー専門店が出来ましたぁぁ(感涙)入口の花も新し...
0
福袋大好き!

日本橋高島屋「東京會舘」の福袋

「東京會舘」の福袋は初めての購入です!最安の価格帯なのに、ずっしり大きくて、楽しみに持って帰ってきたのよ。私も単純なので、中身はどうあれスカスカの小袋より、なんかたっぷり入ってそうな大袋の方を好ましく...
0
日本橋

日本橋の「日本橋 弁松総本店」で並六

デパ地下で売っているお弁当。我々横浜市民は身体の何割かがシウマイ弁当でできているのだけど、弁松の都民浸透度はどんなもんなんだろうね?自ら”濃ゆい味”を標榜して、パッキャオばりの強パンチを放つお弁当です...
0
追浜

【閉店】追浜の「そよ風食堂」で洋風セット

横須賀街道沿いにある定食屋さん。以前に散歩した際、目に入って、いずれ入ってみたいなぁと思ってたんだ。どこぞの地方のお店に入ったような懐かしさ。タバコの販売機やらで入り口は狭いんだけど、中は思ったよりも...
2
箱根

風祭の「かまぼこバー」でお試しセット

かまぼこの里にある、かまぼこバー。名前そのまんまだな!「鈴廣」の工場脇に出現した観光施設群。まさか、かまぼこのテーマパークにここまで人が集まるなんてな!それでも土地の乏しい箱根路にはこういう大規模な施...
4
那覇そば

那覇・牧志の「オキナワソバ エイブン」で特製ジュレダレぶっかけまぜそば

壺屋にある沖縄そばのお店。東京のオサレタウンにあってもおかしくないようなカッコイイお店です。中も意識高いカフェって感じで女性客が喜びそうな環境なんだな。先だって近くに農連プラザができましたが、ここら一...
0
新宿

新宿伊勢丹の「ノワ・ドゥ・ブール」でモンブラン

伊勢丹に入ってるケーキ屋さん。お土産で買ってきてもらったんだ。あんま聞いたこと無いお店だったんだけど、検索してみたら「アンテノール」の系列みたいだね。つか、このグループって「ヴィタメール」とかも展開し...
0