生鮮食品

神奈川の「JA全農かながわ」から小田原自慢の下中たまねぎ

JAタウン傘下のショップです。魅力的な農畜産品が無いわけではない我が神奈川県。こと横浜市民からアクセスの悪い辺境エリアについては、通販も大きな選択肢となりましょう。しかし、ネットショップについては、他...
1
他・東京都

表参道の「サニーヒルズ」でパイナップルケーキ

台湾で有名なパイナップルケーキ屋さん。先ごろ日本にも進出!南青山にアートな店舗をぶっ建てて、オサレ~に営業しているようですよ。できれば、自らお店に行きたかった。もちろん、まるまる一個供されるという試食...
2
洋カフェ

京都・河原町の「築地」でムースケーキ

裏路地にある老舗の喫茶店。隠れ家というには有名すぎるお店なので、この日の午後も満席になる賑わいでした。繁華街とはいえ、この狭いエリアに昭和初期から営業を続ける喫茶店が複数生き残っているのは、やはり京都...
0
喫茶

横浜中華街の「チルルコーヒー」でフレンチトーストDX

上海路にあるホステル付きのコーヒー店。こと喫茶に関しては、あまり選択肢の無い中華街です。ほんとは気さく利用できる中華なお茶屋さんが増えてくれると嬉しいのですが、残念ながら、むしろ減少傾向。珈琲店に関し...
2
鶴見

鶴見の「三越園」で焼飯

豊岡通りの脇道にある中華屋さん。某ログで面白いチャーハンを出すって知って、一度、寄ってみたかったんだ。この日は平日の夕飯時だったんだけど、先客はゼロ。夜から営業で、遅くまでやってるとのことなので、飲み...
6
小田原

【閉店】ハルネ小田原の「焼菓子屋ちんりう」で梅干屋パウンド

梅干しの「ちん里う」が手がける焼き菓子店。以前、神奈川展で見かけて面白いなぁと思っていたんだ。一応、駅前の本店の写真を載せているのだけど、焼き菓子店の方はリニューアルされた地下街ハルネに入ってます。※...
0
他・神奈川県

秦野の「北原堂製菓」で丹沢蒸しどら

秦野イオンの近くにある和菓子屋さん。栄えある県の指定銘菓にも指定されているようですよ。秦野といえば、落花生!ということで、地場産品を活用したどら焼きなんですね。ずっしり食べごたえのある大サイズ!作りた...
0
富士吉田

富士吉田の「ふじや」で黒ふじやうどん

富士山駅から歩いて5分ほどの場所。駅ビル地下のフードコートにも「麺'ズ 冨士山」から分かれたらしい「とがわ」が入ってますが、「研考練」がずっと営業してなかったため、現状、駅外のお店では徒歩アクセス最良...
0
他・京急

新子安の「菊屋」で大判焼あずき

第一京浜沿いにある大判焼のお店。新子安はかなり久しぶりの訪問になりましたが、通りの向こうから、こちらの暖簾が揺れているのが見えて、嬉しくなりましたよ。巨大工場街の無骨なイメージがある新子安周辺。飲み屋...
4
元町

元町の「マリンベーカリー」でバタール

メガドンキの前にできたパン屋さん。元はピザ屋さんだった場所ですね。かつては「バンドホテル」により沿ったこのビルも、すっかり蔦に覆われて、雰囲気が出てきましたね。いかんせん、隣がギッラギラなメガドンキに...
0
弘明寺

【閉店】弘明寺の「いなちゃん」でネギ焼、わさび玉、明太もんじゃ&梅肉

今回も相変わらずの大繁盛で、なかなか席が取れなかったよ~予定が定まってるなら、予約していった方がいいよ。もしくは近所の中島湯で天然温泉に浸かって待つのが定番!通い始めてからずいぶんたつので、スタッフの...
0