阪東橋 阪東橋の「麺屋 M」で煮干しそば 曙町の交差点にあるラーメン店。地元にも定着したようで、近頃はお客さんもほどよく入っているような印象です。この日も空いてるタイミングを見計らって入店したのだけど、たちまち席が埋まっていきました。ワンオペ... 17.09.23 0 阪東橋
出雲 出雲大社に詣でたのに、縁結ばれる気配無 島根旅の真の目的は出雲大社にお参りすることでした。日本人として、一生に一度くらいは拝んでおかねばなるまいなと。松江からの交通手段はいくつかありますが、所要時間等は概ね変わらんみたい。今回はくたびれたJ... 23.07.16 2 出雲
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で河内熟子 皆さん、6月16日が ”和菓子の日” であることをご存知でしょうか?この日に健康招福を祈った ”嘉祥” という儀式に因んで制定されたらしいのですが、和菓子協会が40年以上もPRしてるのに、さっぱり流行... 22.06.28 4 横浜高島屋
センター北 【閉店】センター北の「ラ ヴィ ドゥース」でラ ヴィ バッカス ミナモの裏っかわにできたパティスリー。新宿にある本店は評判のお店だったので、一度行ってみたいと思っていたんだよ。立派なお店ですね!駐車場もたっぷり用意してあって便利に使えそうです。子供用のプレイルーム... 12.03.30 22.02.05 0 センター北
沖縄お土産 那覇・仲井真「来来」のちんすこう お店は沖縄尚学の方にあるらしい。事前調査でおいしいという噂を聞いていたんだけど徒歩では厳しい立地だったこともあり、諦めてたんだよね。そしたら「ジャッキーステーキハウス」のレジ脇で売ってたのよ!ちんすこ... 10.12.07 23.03.17 0 沖縄お土産
小田原 小田原の「山安」であじさいセット 駅前にある干物屋さん。近年は港北や鎌倉にもお店を出してるみたいですね。せっかく小田原くんだりまで出てきたので、明日の食事用に干物でも買っていこうかなと覗いてみたら。ご丁寧に保冷剤と一緒に発泡スチロール... 15.06.27 2 小田原
阪東橋 【移転】阪東橋の「上海酒家 岳」で上海風豚の角煮 曙町に出来た中華料理屋さん。またも丿貫さんとこからのお宝情報であります。うちの近所はなんだかんだで中華屋には事欠かないエリアなんだけど、ゲスな店ばっかで、本格的なお料理がいただけるお店は全然無かったの... 14.10.15 21.09.21 2 阪東橋
他・京急 生麦の「マギーズキッチン」で豆鼓スペアリブライス、蘇式月餅 岸谷商店街にある香港キッチン。Caさん、オススメありがとね!生麦駅の北西に広がるエリア。路線と並行する大通りだけでなく、第二京浜の方に抜ける細い道にもいろんなお店があるんだね。もちろん、商店街にかつて... 21.05.05 4 他・京急
戸塚 戸塚の「支那そばや本店」で醤油らぁ麺、塩らぁ麺 西友の近くにあの有名ラーメン店が本店を開いた!私もミーハー根性丸出しで駆けつけたよ。建物は2階建てなんだけど、お店はワンフロアのみ。それも決して広くは無くて、普通のラーメン店くらいだ。この日、御大はい... 09.05.10 0 戸塚
関内 【閉店】関内の「せい朗」でとりわっぱご飯 大田町通りにあるわっぱ飯の専門店です。まず、わっぱ飯の専門店というのが珍しいよね!平日お昼のみの営業で、国産原料にこだわった無添加がウリなんだそうな。そんな意識の高さに反して、値段設定が安くてさ。いっ... 20.02.29 4 関内
上大岡 【閉店】イトーヨーカドーの「ポッポ」でメガ盛りポテト ヨーカドーに入ってるファストフード店。子供の頃はこういうお店を見るとあれこれ食べたくてときめいていましたが、いざ、あれこれ買えるようになると、その熱も虚しく冷めてしまっているんだよね。やはり鉄は暑いう... 16.02.04 19.06.25 2 上大岡