福袋大好き!

シァル横浜「十勝あんこのサザエ」の福袋

北海道のおはぎ屋さんです。チェーン店だし、安いし、特に目を引く中身でもないから、軽く見られたのかな? 福袋はわりとスルーされておりました。低単価の福袋は、気軽に購入できる反面、サービスも限られてしまう...
2

東京の「おこめの鬼平」から宮城県産 つや姫

東十条にある「平野米店」のネットショップ。街場にある普通のお米屋さんに見えるけど、楽天のお米屋部門では目立っている印象だよね。実は通販で初めて米を買った相手がこのお店。最近、我が家の定番になってる、つ...
0
平沼橋

【閉店】平沼橋の「ハマ食品」で特選小粒納豆

平沼高校の近くにある納豆工場。はまれぽに教わりました。まさか、こんな場所に納豆工場があるなんて、思いもしなかったわ!商品からして見かけたことなかったし、よくぞ掘り起こしてくれたよな、はまれぽ。工場は岡...
2
屋台

横浜中華街の「王府井」で上海ミートパイ

大通りに出来た「王府井」の新売店。焼小籠包はとっくに飽和状態となっている中華街大通り。これ以上お店を増やすには、その後のムーブメントを模索しなければなりませんね。「王府井」が次に込めた弾は上海ミートパ...
2
宇都宮

東武宇都宮の「フジ」でAセット

オリオン通りにあるカレーショップ。こちらも宮っ子のソウルフードと言われているカレー店です。昭和な喫茶店風のお店は、おっかさんらで運営されており、休日には若人たち、お昼時には買い物途中のヲジチャン、ヲバ...
0
沖縄お土産

那覇・壺川の「琉球酥本舗」で琉球酥、万果酥

本店は奥武山公園の脇にあるみたい。これはわしたショップで買ったものなんだけど、空港やパレット、三越でも扱っていたよ。たkaしさん情報ありがとね!数々の賞に輝いたというりゅうきゅうすーは、台湾スタイルの...
0
お土産

横浜中華街の「華正樓 新館売店」で肉まん、あんまん

果たして、横浜中華街の肉まんはどこのが一番旨いのか??それぞれのお店に特徴があるから一概には答えられないねってのが、市民としては模範的な回答でしょう。でもまぁ、ぶっちゃけると「華正樓」なんですよ!これ...
8
清水

清水の「天神屋」でしぞーかおでん

清水駅前銀座商店街にあるお弁当と惣菜のお店。静岡を中心に展開するローカルチェーンですね。近年では、コンビニで爆売れした、たぬきむすびの元祖として話題となりましたが、店内に鍋をデーンと設置して、いつでも...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カネコ」でミックスサンドセット

浦舟の医大通りにある喫茶店。もう何十年も前を通っているのだけど、お店に入るのは初めてて、ドッキドキだわ。病院の職員や患者で、それなりの人出があるわりに、商業的にはぱっとしないお店が並ぶ医大通り商店会。...
0
阪東橋

阪東橋「つくし」の日替わり弁当

横浜橋商店街の脇道に隠れたお店。場末た当地には、似つかわしくない小洒落たデリカテッセンなのです。日替わりのメインに、2種類の副菜がつくお弁当を買ってきました。基本的にその場で詰めてくれるものなので、温...
0
蒔田

蒔田の「遊香」で牛肉と野菜の黒胡椒炒め

鎌倉街道の二本裏手にある中国料理店。「赤坂璃宮」や「ベイシェラトンホテル」で勤務したコックさんのお店です。以前は「珠海」って名前で営業してたお店なんだよね?わりと人気なお店だったんだけど、どういう経緯...
0