四川料理 横浜中華街の「湘厨」で鶏杂煲仔飯 香港路にできた湖南料理のお店。「福満園」からの独立だそうな。海辺のロハスに引っ越したらしいミサイルさんですが、気になるお店はバッチリレポしてくださる頼もしさは健在。私も早速続きますよ!お店は「景徳鎮」... 22.04.19 2 四川料理
戸塚 ラピス戸塚の「いたずらや」でイカ天(そば入) まるい食遊館隣接の飲食街にある広島風お好み焼きのお店。BOMBさん、オススメありがとね!あんまり粉ものを食べないこともあり、今まで全く視界に入ってなかったのよ。どっちかっつーと、死に体な飲食店ばかりの... 12.07.27 21.10.01 6 戸塚
横浜高島屋 横浜高島屋の「ウエスト ベイカフェ ヨコハマ」でエクレア 3F婦人服売場にある銀座「ウエスト」の喫茶室。さすが横浜駅の顔だけあり、高島屋には良い喫茶店が入っております。買い物ついでに、ちょいとお茶していければ、サイコーなんだけどなぁ。どこもスペースは広くなく... 23.04.25 2 横浜高島屋
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「マーガレット・タルト・コーヒー」でエッグタルト モールの6丁目にできた、焼きたてタルトのコーヒーショップ。匿名さん、情報ありがとう!伊勢佐木モールもこの辺まで歩いて来ると、とっぷりと寂れて、もはやショッピングという雰囲気ではありません。むしろ、曙町... 16.12.13 22.06.06 0 イセザキモール
小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でモーニングビュッフェ 小田原ヒルトンの朝食です。ちょっと前にヒルトン開業100周年の記念セールがありましたよね。これは安いな!っちゅうことで、私も1泊とろうと試みたところ、これがもう死ぬほど大変だったのです。ヒルトンオナー... 19.07.25 22.07.13 4 小田原
箱根 箱根湯本の「箱根 浪漫亭 天狗」で温泉まんじゅう 商店街にあるお菓子屋さん。なんだかエグい店名だけど、大雄山の茶屋「天んぐ」の系列とのことです。試食商法というのは、げにおそろしいもので、砂糖をたどるアリのように、店内へ導かれてしまいました。んでもって... 15.09.04 16.02.19 0 箱根
他・地下鉄 【閉店】上永谷の「アニス」でパンナコッタ 芹が谷中学校の向かいにある焼き菓子店。前回買ったお菓子がとても美味しかったので、再訪したんだ。ユーコープがあって、豆腐屋があって、たまご屋があって、港南区のごくごく庶民的な生活風景の中に、こんなガチン... 14.09.07 18.06.25 2 他・地下鉄
お土産 横浜中華街の「西遊記」で叉焼メロンパン 大通りにできた飲茶のお店。前に閉店した焼小龍包の「西遊記」とは関係無いんじゃないかな? こちらは「王府井」の系列になるようです。Gotoの効果がかなりあるようで、若い人達を中心に、だいぶ賑わいが戻って... 20.10.26 6 お土産
高崎 高崎の「九重ねぼけ堂」でブルーノ・タウト 南町にある和菓子屋さん。旧中山道を散策していて、それっぽい構えが目に留まりました。創業は大正9年という、わりと気さくな類を扱うお菓子屋さんなのよ。優しげな奥さんに迎えられ、店頭を覗いてみると、姿の良い... 22.05.28 0 高崎
黄金町 【閉店】黄金町の「ガンジー」からチーズナンセット 駅前にあるインネパ店。裏路地の小店だし、普段もあんまり流行ってる風ではありませんね。私も実店舗には未だ入ったことがないのですが、わりと頑張ってるんじゃないかという根拠無きシンパシーは感じていたのです。... 22.10.13 24.03.11 0 黄金町
鎌倉 鎌倉の「ダンデライオン・チョコレート」でスモア 西口出てすぐのところにできたサンフランシスコ発のチョコレート店。最近の鎌倉は尋常じゃないくらい混んでしまっているため、なかなか足が向かなかったのですが、先日、お土産で買ってきてもらいました。スモアとブ... 18.08.25 0 鎌倉