上野・御徒町 仲御徒町の「新竹」で豚バラ煮込み丼、3種盛り 昭和通りの一本裏にある台湾料理のお店。前にTVで観て以来、長らく宿題フォルダに溜まっていたんだよね。この日は天気も悪く時間も早かったので、お客さんは私達だけだったよ。店中はどこか素っ気ない作りで、ヲバ... 10.05.09 0 上野・御徒町
会津若松 【移転】会津若松の「ハトヤ分店」でソースカツ丼 七日町の住宅街にある懐かし食堂。伝統ソースカツ丼の会のパンフを見てたどり着いたよ。会津若松に到着して初めて食べたのがこのお店なんだけど、初手から正解だったので、俄然テンションが上がったぜ!まぁ見てくだ... 11.08.31 18.06.25 0 会津若松
生鮮食品 山梨の「フルーツ王国やまなし」から(ご家庭用)シャインマスカット3房 「JA全農やまなし」のネットショップ。JAタウンからの手配です。ほんとは瞬殺で売り切れてしまうという戸塚産のシャインマスカットを買いに行きたかったんですけどね。今年はコロナもあって、ままなりませんでし... 20.10.15 0 生鮮食品
帯広 帯広の「六花亭」から どらやき、めんこい大平原、百歳他 十勝の偉大なお菓子屋さん。もっぱら食っちゃ寝するブタの越冬には、おいしいお菓子の備蓄が必要です!「六花亭」の定番商品に大平原というマドレーヌがありますが、めんこい大平原はその小粒版。プレーンとチョコの... 22.01.27 23.08.11 0 帯広
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「スシロー To Go」でわらべ 商店街にできた「スシロー」のテイクアウト専門店。個々の店舗スペースがちんまいせいか、賑わいのわりに大手チェーンが進出してこない横浜橋商店街。スシローの看板がドーンと掲げられてビックリしましたが、もちろ... 22.03.15 24.01.14 6 横浜橋商店街
金沢文庫 【閉店】金沢文庫の「カザハナ商店」でキャラメルクグロフ 横須賀街道の裏手にある焼菓子屋さん。ここはネットで知ったお店なんだけど、遊歩道というか、マニアックな裏路地にあるんだよね。きっと散歩しても、自力じゃ見つけられなかっただろうな。お店はお姉さん一人でやっ... 13.08.06 22.05.19 6 金沢文庫
石川町 【移転】石川町の「アレッタ」でバナナソルベ リセンヌ小路にできたジェラート店。良い場所。お買い物帰りにアイス舐めたくなるもん!これは我々人間の避けえない生理現象なのですよ。また、時間帯によっては、山手女学生群の下校姿を眺めながら、そのフレッシュ... 15.07.21 20.02.28 2 石川町
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「よんふくカフェ」でごはんセット、プリン 大岡川沿いにあるほんわかごはんカフェ。横浜ゆるカフェめぐりのスタンプを集めるべく、再訪しました。よりによって、週末のメインタイムになっちゃったんだよ・・・まず無理だろうなぁ諦めつつも中を覗いてみると、... 12.06.27 18.07.07 0 日ノ出町
関内 関内の「上海酒家 岳」で牛タンの上海煮込み 南仲町のオフィスビルの地下に入る実力料理店。もうね、下手な中華街に行くくらいなら、まっすぐこちらに来た方が間違いないよってお店です。そんな事を言いつつ、下手な中華街にばっかし足を運んでしまう私よ。こち... 20.08.15 4 関内
石川町 石川町の「火成」で炒飯 寿町にある大衆食堂。大病と戦う「熱血ラーメン」の元店主さんが、こちらで鍋を振っているとの情報が流れてきたので、ちょっくら覗いて来ました。場所は外道なパチンコ屋の向かい側。なんでまたこんな場所でと思わな... 19.02.05 0 石川町
物産展 大四国・瀬戸内展の「ラーメン東大」で徳島ラーメン 上大岡京急の催事。徳島ラーメンて大好きなんだよね~昔、ラー博に出ていた「いのたに」でファンになり、その後、こっちでも何店か食べてみたんだけど、どこもさっぱりな店で、欲求不満だったのよ・・・ここは有名店... 09.05.16 0 物産展