西口 横浜・南幸の「蒙古タンメン中本」で半味噌タンメン&半蒙古丼 西口のベネチアばりに水没するエリアにできた辛いラーメン店。たしか、何年か前にも横浜出店の噂があったんじゃなかったろうか?ファンにとっては待ちに待った開店となりましたね。しかし、こんなに混むのかって、ち... 18.04.02 23.05.31 0 西口
野毛 野毛の「新雅」でもやし焼きそば 都橋の通りにある中華屋さん。つちころりさん、おすすめありがとね!野毛の中華というと「萬・・・という話は何回もしているので割愛。地場のまともな人にはこのお店のファンも多いという噂は聞いていたの。お店は普... 10.12.11 6 野毛
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「カフェ ホアピリ」でエリザベス 小菅病院の裏んとこにある小さなお菓子カフェ。やっと再訪できました!その後も何度か、様子をのぞくことがあったんだけど、人気らしく、先客の奥様方がいることが多くってさ。ほら、私ってデ・・恰幅が良いじゃない... 12.07.27 0 本牧・山手駅
馬車道 【移転】馬車道の「福の軒」で豚骨拉麺 馬車道に出来たラーメン屋さん。「屯ちん」とかをやってるグループのお店みたい。そういえばアキバで破格値のとんこつラーメンとして話題になってたね。こちらはラーメン専科ではなく、居酒屋を兼ねたような業態にな... 15.11.07 17.12.10 0 馬車道
加工食品 福岡の「太平閣」から豚まん 大野城市にある”うまい包子”のお店。今回は福岡県のアンテナショップ「福岡よかもんショップ」経由の手配で、注文から約2週間後の到着となりました。私は福岡の食事情に疎いため、今回初めて知りました。昭和58... 23.01.24 23.04.24 0 加工食品
神保町 神保町の「ビストロ アリゴ」でカッスーレ 駅の近くにある隠れ家ビストロ。ネットで見つけて気になってたんだけど、最近な東京に出る機会が少なくなったので、やっと寄れた次第。お店は古民家リノベーションというか、古民家そのもの。くら~い裏道にあるし、... 12.09.08 0 神保町
東京駅 東京駅の「釜たけうどん」でちく玉カレーセット キッチンストリートに入るうどん屋さん。大阪で有名な讃岐うどんのお店です。ラーメン店などを展開する「熊五郎」と組んでチェーン展開しており、最近は東京や川崎にもいくつかお店を出しはじめましたよね。ちなみに... 18.11.06 0 東京駅
金沢文庫 金沢文庫の「オレンジゲート」で自家製おはぎセット 天使幼稚園の向かいにあるカフェ。称名寺に向かう道沿いで目についたんだ。さすがに歴史ある土地だけあって、周辺にはお高そうな邸宅が建ちならんでいますよね。そんなご自宅を改装して始めたのでしょうか。可愛らし... 15.08.04 19.06.28 0 金沢文庫
渋谷 【閉店】渋谷ヒカリエの「サンキャトルバン」で45°タルトプチ、ケイク 津田陽子さんのショップが渋谷にも出店。できたばかりのヒカリエはまだまだ混雑してるらしいので、密偵を放って、買ってきてもらいましたよ。京都で食べて、とても美味しかったので、こっちでも寄ってみたいなぁと思... 12.06.27 17.12.13 0 渋谷
水戸 水戸の「木村屋本店」で水戸の梅 黄門さん通りにある万延元年創業の老舗。贈答にも耐えうる格を持つ貴重なお店なのでしょう。七十年前に再建したという建物は、いかにもな趣がありますね。店内もとても綺麗に維持されて、味わいこそあれ、古っぽさは... 22.10.15 0 水戸
四川料理 横浜中華街の「福満園 本店」でシルクロード陳マーボー豆腐 北門通りにある純四川料理のお店。当時はまだ珍しかった福建料理を武器に、松影町から進出してきたお店ですね。本店は北門通りにあり、街外からのランチリーマンを捕まえるには便利な立地です。ただ、定食の内容もほ... 23.04.25 2 四川料理