四川料理 横浜中華街の「福満園 本店」でシルクロード陳マーボー豆腐 北門通りにある純四川料理のお店。当時はまだ珍しかった福建料理を武器に、松影町から進出してきたお店ですね。本店は北門通りにあり、街外からのランチリーマンを捕まえるには便利な立地です。ただ、定食の内容もほ... 23.04.25 2 四川料理
戸部 戸部の「ぬくみや / 遊食会」で焼き芋 「良庵」の裏手にある焼き芋屋さん。Caさん、オススメありがとね!通りからちょい外れた駐車場にてインディーズ営業しています。つか、隣接する住居のお庭にグリルを設置して焼いてるのか!アメリカンダディじゃん... 17.04.11 4 戸部
お土産 横浜中華街の「重慶飯店」で番餅 売店の店頭で、真っ先に紹介されているお品。「とにかく番餅をカゴに入れろ、話はそれからだ!」という店側の熱意を感じます。中華なあんこを皮でくるんで焼きあげたお菓子で、散らされたくるみが風味やコク、食感を... 22.08.11 23.05.01 2 お土産
他・JR 鴨居の「エッセン」でマーブル食パン 駅の近くにあるパン屋さん。自転車で走ってたら、パンの赤い看板が出ててさ、それに誘われて、マンションの奥へと入っていったわけよ。どうやら移動販売がメインの会社みたいで、パンを積んだエッセンカーがバンバン... 14.05.21 0 他・JR
ジョイナス ジョイナス「ツムギ」の桃と信州高原みるく フード&タイムの最奥にある和カフェ。「プロント」の系列店です。場所が場所だけに、概ね空いている印象ですが、さすがに週末となると満席らしく、少々待つことになりました。和シック調の店内は、そこそこゆったり... 23.07.11 0 ジョイナス
イセザキモール 伊勢佐木町の「杜記 海鮮火鍋菜館」で火鍋セット、焼き物3種盛り ピアゴの前にある中華料理店例の刀削麺店がすっかり人気で入れず、こっちに流れてきたのよ。いやいや、こちらも劣らずの人気じゃん!やっぱ中国の方々に人気!奇跡的に1テーブル空いていたので、なんとか滑り込めた... 11.01.22 18.09.21 11 イセザキモール
沼津 沼津の「村上屋」で和製白玉あんみつ さんさん通りにある和菓子屋さん。明治元年創業の老舗だそうです。某あんかけスパがいまいちだったので、速やかに口内をリセットすべく、ほど近いこちらへと避難してきました。聞くところによると豆大福やきんつばが... 16.04.29 0 沼津
天王町 【閉店】天王町の「まりん食堂 いちだい」で海鮮丼 松原商店街の外れに出来た海鮮居酒屋。ボスカイさん、オススメサンキュー!元々、中華屋が入ってたとこだっけか?メチャ盛の八百屋を過ぎて、駐車場に向かう途中にあります。中はだいぶ手狭。今んとこ通し営業で頑張... 15.07.10 0 天王町
東戸塚 東戸塚の「きぶね」できぶねうどん(冷やし) 平戸の住宅地にあるうどん店。夏になると梨を買うついでに立ち寄っています。そばとうどんを表裏にくっつけた”そどん”を筆頭に、他店に無いような創作麺が面白いお店。決して新しいお店ではないのですが、東海道か... 16.09.06 0 東戸塚
秋葉原 末広町の「モーガ」でモーガセット 蔵前橋通りに出来た中華スナックのお店。かつては飲食の砂漠であったアキバの街ですが、ドネルケバブが脈絡なくに流行って以降は時たま尖ったエスニックフードが開店しますよね。今回できたのは中華バーガーを売りに... 18.06.10 18.09.21 0 秋葉原
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ラトリエ ビルド」でハンバーグ、ティラミス セブンの向かいにできた洋食屋さん。情報によると、若葉町のアートビルからの移転らしいよ。オープンの花が見えたので、すぐに寄ってみたんだよ!前はローフードカフェだった場所。あれは・・・無謀だったよね。お店... 13.04.25 20.09.24 2 阪東橋