伊勢佐木長者町 【閉店】伊勢佐木長者町の「富寅馬」で地獄麻辣牛肉麺 曙町二丁目交差点の近くに出来た牛肉麺のお店。jincunさん、情報サンキュー!近所で安い買い物をするだけのしょっぱいGWでありましたよ。この日もユニクロからチャリチャリ帰っていると、通りの向こうに何や... 17.05.09 22.11.02 0 伊勢佐木長者町
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「ジャジャン家」でチャンジャー麺 モール3丁目をちょい脇に入ったとこにできたお店。正式名称はパネルにある「麺ジャジャーン家」かもしれないな。でも、店頭に掲げられたものは横棒が削られてるし。うん、どっちでも大差ないっつー、ケンチャナヨな... 15.09.29 22.06.06 2 イセザキモール
大口 大口の「irie+ garden&cafe」でレモンクリームクランブル 入江町というのでしょうか?川と線路に挟まれた三角州のような住宅地の奥のまた奥にある秘境カフェ。ミサイル超獣さんとこで教わったお店なのですが・・・いやぁ全然、知らなったよ。つーか、知りようがないよね!こ... 14.07.20 4 大口
千葉 千葉・海ほたるの「海ほたる茶屋」で海ほたる焼き(メロンパン風) 4Fの通路で売っている海ほたる名物。ウミホタル・・・名前の響きはいいのだが、いかんせん、プランクトン。ルックスはなんとも・・・さらにデザインセンスの悪いキャラクターを採用した挙句、こんな微妙なものまで... 09.05.16 16.02.19 0 千葉
神保町 【閉店】学士会館の「レストラン ラタン」でラタンランチ 神保町にあるフレンチレストラン。ここ「学士会館」は旧帝大の卒業生や教員のための親睦施設です。もちろん、こちとら縁もゆかりも無ぇ低学歴庶民でありますが、一般開放されてるんだから知ったこっちゃないよね!神... 19.10.10 23.08.31 2 神保町
県立大学 県立大学の「ささもと」でラーメン 例によって、チーズモックを食べようと県立大学駅まで歩いてきたのだけど、例によって、営業しておらず・・・私、すんげー相性が悪いみたいなのよね。度々、店頭までは訪れているのだけど、入れたことなくて、10年... 22.12.08 0 県立大学
横浜そごう 横浜そごうの「マーロウ」で北海道フレッシュクリームプリン 地下食品街に入っている葉山のお店。そごうの洋菓子コーナーの中でも屈指の人気と言えましょう。日頃、行列ができるのはここくらいだもんな。皆さんもご存知の通り、名物は耐熱ガラスのビーカーに入ったプリンです。... 17.01.24 21.12.18 2 横浜そごう
戸塚 サクラスの「春芳茶園」で濃厚抹茶ソフト サクラス戸塚に入るお茶屋さん。かつては駅前の商店街にあったお店です。こちらのほうじ茶が、うちの家族のお気に入りなので、立ち寄る度に買って帰ります。今回はちょっと一服して、ソフトクリームもいただきました... 18.07.10 0 戸塚
那覇食堂 【移転】那覇・美栄橋の「ボロジノ食堂」でカレーライス、大東寿司 とまりんの対岸で存在感を放つ食堂。沖縄ケンミン懐かしのレトロカレーを食べに歩いてきたよ。手書きと思しき店名の文字がイカスぜ・・・あまりに朴訥とし過ぎていて、すげぇ近づきづれぇわ!!店のおっちゃんとおば... 10.12.07 23.03.17 0 那覇食堂
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」で塩バターロール 商店街にあるパン屋さん。他所でいろんなパンを買うようになった現在でもなんだかんだで購入頻度の高い近所のお店ですね。西方で大ブームになった塩パンはこちらでもちょいちょい見かけるようになりましたが、ついに... 15.09.11 25.01.15 0 横浜橋商店街
お食事 京都・烏丸御池の「タルカ」でベジミールス 押小路通にあるインド食堂。「尾張屋」が超行列していたので、近くのこちらに流れてきたのです。ご当地では名の知れた南インド料理店みたいなんだよね。お店は静かな裏通りにありますが、もはや穴場の域ではなく、大... 23.02.19 0 お食事