お土産(辛)

京都・北大路の「新町 三宅」できゅうり生姜

新町通にある漬物屋さん。こちらも京都おみやげ大全で知ったお店だよ。皆さんもせっかく京都に来たんだから、漬けもんでも買って帰りたいなぁって思うよね。しかし、喜ぶべきか、悲しむべきかたいていのビッグネーム...
0
その他横浜駅

横浜・岡野の「メーテルリンク」でさくらんぼタルト

岡野の交差点とこにあるケーキ屋さん。前回初めて食べて、微妙な印象だったんだけど、なんかやけに気になる部分が残るお店でもあるんだよな。そんな訳で久しぶりに寄ってみた。普段からあんまり人っけのないお店かも...
0
上海料理

横浜中華街の「大新園」でひき肉唐辛子ソバ、つけワンタン

関帝廟通りにある上海料理のお店。忙しく変わり行く風景の中で、変わらずにひっそりと佇むようなイメージかな。気になりつつも、ずっと入る機会が無かったんだよね。通りの混雑とは別世界のゆったりとした雰囲気。店...
2
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「翁美家」でへなちょこメンコロ定食

さいかやの裏手にある居酒屋さん。なにやらパワフルな定食を出すお店という噂を聞いており、オッサンの胃弱を抱えつつ、果敢なチャレンジを行いましたよ。よく見るとお隣の旅館も同じ屋号で、建物もくっついてるみた...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でパステル三枚

「横浜文明堂」の売店に併設されたカフェ。あんまりアピールしてないお店なんだけど、界隈では一番好きなお茶スポットです。さすがに訳知りなジジィババァも多くて、いつも満員なので、なかなか入れないんだよね。も...
4
磯子・根岸

根岸の「明華」でレバニラもやし定食

中通りにある中華店。定休、閉店、コロナ休業・・・ この日、ハママーケットから始まった昼食難民の旅程は、八幡橋を越え、根岸駅を越え、遂に明華のバアさんの胸の中へ終着しました。達者というにはだいぶスロー&...
2
県立大学

県立大学の「スエヒロ」で鶏肉まん

駅近くにある中華まんの専門店。前は中華屋やってる本店の店頭で蒸し売りしてたんだけど、新しく専門売り場ができてたみたいだね。豚肉まん、鶏肉まん、あんまん、シュウマイを販売。持ち帰り用のパックの他、カウン...
2
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でデザート盛り合わせ

テスコの裏手にあるオサレカフェ。買い物ついでに立ち寄れる場所がある幸せよ。この日は休日のお昼過ぎ。いかにもカフェ巡りそうな女子ズとか、アイフォン文化な若男子とかで賑わっていたな。山王町らしからぬ雰囲気...
2
沼津

沼津の「松風軒」でしらすやき、チャーハン

玉江町の交差点にあるおにぎり屋さん。”朝五時開店”の看板が頼もしいな!伊豆の方へ抜ける414号線と沼津港へ向かう橋が重なるポイントなので、朝っぱらから非常に交通量があります。こちらはお隣に立ち食いそば...
0