お食事

京都・今出川の「松乃家」でかつ丼

室町通りにあるうどん屋さん。いかにも町場の食堂的な体裁のお店よ。御所にもほど近い閑静な住宅街に立地してるんだけど、ここらは同志社大学の学生街でもあるため、わりと気安い雰囲気も漂う環境です。それほど大き...
0
横浜橋商店街

菅義偉総理の誕生に浮かれる横浜橋商店街

先ごろ、内閣総理大臣に就任した菅義偉氏。安倍さんのピンチヒッター的な登板とはいえ、まさか我々の選挙区からSSR総理大臣様が排出されるとは思いもよりませんでした。おめでとう、ガースー!もっとも、地方選出...
0
甲府

甲府の「黒蜜庵 きなこ亭」で信玄餅パフェ

甲州夢小路に入るお休み処。信玄餅の「桔梗屋」が直営するお店ですね。山手御門の脇に整備されていた観光商店街。レトロな建築を再現していたりして、面白くはありますし、北口周辺には他にめぼしい買い物スポットが...
0
果実

横浜の「岩崎農園」から浜なし豊水10kg

平戸果樹の里にある農園。毎年楽しみにしている浜なしのお取り寄せであります。お取り寄せっつっても、チャリで直接注文しに行ってるので、お取り置きって感じなんだけどね。日常がバタバタしてると、うっかりシーズ...
0
博多

博多バスターミナルの「牧のうどん」でごぼう天うどん

博多駅に隣接するバスターミナルも、立派なビルで営業しております。施設内の食事処はだいぶ若向けではありますが、それなりのご当地色も見えて、実用的なグルメスポットといえましょう。地階には有名なうどん店が入...
4
静岡

静岡「カクゼン桑名屋」の8の字

静岡のお土産は静岡駅の中で調達可能です。まず「パルシェ食彩館」に個々のお菓子屋さん等が出店する他、メジャーな商品は「グランドキヨスク」 そして工芸品等も揃えた「駿府楽市」を回れば、一通り集まるんじゃな...
0

「Amazon」から鳥取県産 星宙舞

アマのセールで注文したパールライスのお米。ちょうどお米が切れかかっているからとポチってみたところ、売れすぎて商品が追いつかなかったようで、いつまで待っても届かねぇ!顧みれば、我々消費者は軟弱になりまし...
0
日ノ出町

【移転】日ノ出町の「萬福」でサンマーメン

裏道にある競馬ファン憩いの中華屋さん。真っ昼間っから繰り広げられる酔っ払いと店員さんとの掛け合いが、ファニーでステキに暖かい雰囲気。大衆中華屋って、どこか殺伐とした雰囲気だったりするんだけど、ここはと...
2
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「広大」でもつ煮込定食

モールの2丁目に出来た、もつ煮込み専門店。はなふみさん、オススメありがとね!「かつや」に続いて、「てんや」までもが撤退してしまったイセザキモール。折々の企画丼を楽しみにしていた貧乏脂デブとしては、とて...
6
東村山

東村山の「餅萬」でだいじょぶだァー饅頭

東村山の和菓子屋さん。本店はさくら通りの外れ。西口の駅前にも支店を出していますね。ご当地、東村山は志村けんを御神体として祀る土地。商工会の愛称が「あい~ん」だったりするし、駅前にも「志村けんの木」とい...
0
他・相鉄

三ツ境の「アライコーヒー」でハンバーガー

三ツ境の住宅地にあるカフェ。お昼を食べて、どっかで茶でもしばきたいなぁとMAPを開いたところ、こちらのお店に旗を立てていたことに気が付きました。駅や商店街からはちょい離れていますし、ご覧の通り、そっけ...
0