西口 ヨドバシ横浜の「スパゲティーのパンチョ」で海鮮ナポリタン 地下のレストラン街に入る炒めスパゲティ専門店。横浜駅で、いつでも開いてる「パンチョ」の危険性。意志の弱いデブは、ついフラフラっと吸い寄せられてしまいますから、マヂやばいよね。その医療上のリスクについて... 22.02.11 4 西口
加工食品 岐阜の「明宝特産加工」から明宝ハム3種類の詰合せ 「サワヤ総本店」手配のポイント交換品です。買い物サボって、もうロクな食材が残って無ぇという時、冷蔵庫に明宝ハムが入ってる心強さよ。そのまま食ってよし、軽く焼いてもよし。やっつけた一皿でも立派に体裁がつ... 21.05.11 2 加工食品
喫茶 横浜中華街の「悟空茶荘」で正山小種のチーズケーキ 中山路にある中国茶荘。「菜香」系列の人気店であります。 近頃はタピを片手に散策するようなファストなスタイルが人気ですが、 中国茶を楽しみながらゆったりできるお茶処は、中華街でも数少ない存在となってきま... 20.05.10 4 喫茶
大須 名古屋・上前津の「天むす 千寿」で天むす 大津通にある天むすの有名店。名古屋といえば天むすのイメージでありますが、元々の発祥は津市で、こちらは”元祖”千寿からの暖簾分けなのだと聞いておりますよ。んで、近鉄やエスカの千寿は津市系列だったのか! ... 23.01.15 0 大須
馬車道 馬車道の「馬車道十番館」でプディングロワイヤル、モモのかき氷 馬車道の裏手にある喫茶。久しぶりの訪問だわ。レトロだけど低い机、小さな椅子、決して心地のよい喫茶環境でもないんだけど、なんとなく落ち着いてしまうのは建物がカッコ良いから?一見ビシッと決めているウェイタ... 11.08.31 2 馬車道
果実 横浜の「岩崎果樹園」から浜なし豊水10kg 戸塚の平戸にある果樹園。ちょいちょいバラで買ってたところなんだけど、おいしかったから、今年は箱で注文しといたんだよ。10kg頼んだので、これが2段入っています。昨年、すぐ下の農園から取り寄せたものと比... 14.09.07 18.09.21 4 果実浜なし・浜ぶどう
川崎駅 アゼリアの「築地食堂 源ちゃん」で本日の丼と鶏の唐揚げセット 地下街に入っている海鮮食事処。うっかり食べそびれてしまった夕食をなんとかすべく、地下街を彷徨っていたのです。相変わらず、ワクワクもドキドキも無ぇアゼリアではありますが、万が一の見落としがあるかもしれな... 17.03.08 0 川崎駅
高崎 高崎オーパの「カフェ 高崎じまん」で焼きまんじゅうパラダイス 駅前のビブレ跡地にドーンと建った「高崎OPA」北関東最大規模のファッションビルとのことですが、ご当地らしからぬカッコよき施設よ。なにより、日没以降はさっぱり期待が出ない市街のお店にかわって、夜間のショ... 22.05.28 0 高崎
他・中華街 横浜中華街の「ローズホテル横浜」で開運!中国獅子舞バイキングショー 開港道にある重慶飯店系列のホテル。お正月のビュッフェを漁りにやってきました。年始から、結構な人出がある横浜中華街です。日本の年末年始をしっかり休むのが老舗店の傾向ですが、その他にも賑わいを受け止めるの... 23.01.03 0 他・中華街
衣笠 衣笠の「はらどけい」ではらちゃん焼き 衣笠商店街の外れにある粉物のお店。お店の前に幾つかベンチがあってさ、買い物帰りのお母さん達が今川焼きかじりながら一服してるのよ。おやつ休憩に目がないメタボな私も、ついつい合流しちゃったわけですよ。メニ... 14.05.12 16.02.19 0 衣笠
県立大学 県立大学の「スエヒロ」で豚肉まん、あんまん 駅の近くにある中華まん専門店。すぐ隣りにある中華料理「末広」の中華まんじゅうが旨いと評判で、ついに販売専門店を構えてしまったんだよね。しかし、こんな場所で饅頭商売が成り立ってしまうのがすごいよな!前に... 12.02.17 0 県立大学