馬車道

アパホテル&リゾート横浜ベイタワー の「ラ・ベランダ」で休日ランチビュッフェ

我々、横浜市民はアパホテルに借りがあるのです。コロナの宿泊療養施設として、出来たてのベイタワーをいち早く提供してくれたんだもんな!もちろん、客足が途絶える中で、一棟貸しの収支は決して悪くないとは思うの...
4
神戸

神戸・三宮の「グリーン ハウス ヴァルト」でハイキングプレート

北口から歩いてすぐの立地。三ノ宮駅周辺には多くのカフェがありますが、その中でも特に早い時間から営業しているお店です。まだ眠い目をこすってやってまいりました。高校野球を第一試合からしっかり観戦したい、さ...
0
他・川崎市

武蔵小杉の「かどや」でトルコライス

西口にある中華屋さん。あっという間にタワーが林立してしまった駅周辺。ブックマークした頃はドベドベの下町風情だったこのお店も、移転して、だいぶ今風に変わったようですね。お店は小さいですが、あったかい感じ...
0
加工食品

御殿場の「天野醤油」から甘露しょうゆ

御殿場にあるお醤油の蔵元。一時期、全国各地のお醤油をいろいろ買ってみたことがあるんだけど、我が家の御用達はこちらへ落ち着いた次第です。元々、家族がゴルフのお土産で買ってきたのがことはじめ。私も何度か現...
0
沖縄お土産

那覇・県庁前の「謝花きっぱん店」で冬瓜漬アソート

松尾消防署通りにあるお菓子屋さん。こちらの店名にもなっている琉球宮廷菓子のきっぱんは、クニブやカーブチー、タンカン等の柑橘を砂糖で煮て丸めたもの。それ単体で食べるだけでなく、刻まれたものがいろんなお菓...
0
三島

富士山三島東急ホテルの「 炉 L’EAU 」で炉ランチAコース

コロナ下に開業していた三島駅の新たなランドマーク。南口にできた東急ホテルのダイニングです。三島のホテルというと、主にビジネス用途のチンマイところばかり。そんな中に、アーバンリゾートを掲げ、グリルレスト...
0
広東料理

横浜中華街の「廣東飯店」で特製点心ランチ

大通りにある広東料理店。私は初めて入るかも知んないな。昭和35年の創業で、萬珍の向かいの大通りにドーンとビルを構えておりますね。こと新陳代謝の激しい観光中華街の中では、古女将が目を光らせてる類のまぁま...
4
横浜そごう

横浜そごうの「かながわ屋」で湘南のかほり

地下食品街に入る神奈川県のアンテナショップ。以前はシルクセンターに入っていたお店ですが、こっちに移転して良かったわ。たまに面白い出張販売が来ているし、我が家ではもっぱら産直野菜を調達する場として活用し...
0
神戸

神戸・三宮の「ラクシュミー」で極上はちみつ紅茶

トアロードにある紅茶専門店。極上はちみつ紅茶という商品名が、耳に突き刺さってきました。はちみつだけでも十分に魅力的なところ、極上が冠されておりますからね!私も、オシャレ感度の高い重役秘書嬢に憧れる身で...
0
新横浜

【閉店】新横浜ラーメン博物館の「カーザルカ」でペペロンチーノ和え麺

ラー博に入ったイタリア・ミラノのラーメン店。試食会にお呼ばれした時のものです。隣国フランスの料理店すら受け付けない排他の食都ミラノにおいて、パスタを知り尽くしたイタリア人達を唸らせるパスタジャポネーゼ...
0
長者町

【閉店】長者町の「レストラン すいれん」でハンバーグ・グラタンセット

神奈川銀行本店の裏にある謎の洋食店。それなりに古そうなんだけど、巷ではあまり噂を聞かないなぁ。店内は喫茶店のようなスナックのような。ただ、陰気な感じではなく、こざっぱりとしているから、入り口の入りづら...
13