静岡 アスティ静岡の「戸隠そば」で天磯おろし 静岡駅の商業施設に入るお蕎麦屋さん。清閑町にある本店を含め、市内に3店舗を展開しており、その他に暖簾分けなのか、屋号や提供スタイルの似たお店もいくつか存在しておりますね。静岡に出てきてまで、戸隠そばを... 22.11.19 2 静岡
戸塚 サクラスの「春芳茶園」で濃厚抹茶ソフト サクラス戸塚に入るお茶屋さん。かつては駅前の商店街にあったお店です。こちらのほうじ茶が、うちの家族のお気に入りなので、立ち寄る度に買って帰ります。今回はちょっと一服して、ソフトクリームもいただきました... 18.07.10 0 戸塚
ジョイナス ジョイナスの「神座飲茶楼」でランチB 地下1Fのレストラン街に入るお店。いかにも相鉄らしく垢抜けないレストラン街でありますが、週末やピークタイムには、どのお店も行列ができており、びっくりするほどの活況を見せておりますね。ここで、ダセェとか... 20.03.18 21.12.18 0 ジョイナス
日ノ出町 日ノ出町の「伝説のすた丼屋」ですた丼 駅前に出来た丼チェーン店。たしか横浜には初出店だよね。この短い間にずいぶんと支店を増やしたんだなぁ!通りがかったらオープン記念の安売りセールをやっていたので、体調悪いのにしっかり列んでしまった貧乏根性... 10.11.13 12 日ノ出町
野毛 野毛の「百萬石」でデカさば勝ランチ 花咲町にある魚河岸料理店。まん防の延長に伴い、期間限定となるランチ営業に、もうワンチャンが巡ってまいりました。お店は相変わらずの人気で、外に行列ができていることも珍しくはありません。この日はランチ終業... 21.06.06 6 野毛
MM・桜木町 桜木町の「川村屋」で青汁(小) 改札脇にある老舗の駅蕎麦店。老舗といっても明治33年開業。日本初の鉄道営業を始めた初代横浜駅の時代からくっついるんだから、「あじさい茶屋」あたりと混同してはいけないのです。はまれぽでやってた青汁を飲ん... 16.04.06 23.08.31 0 MM・桜木町
若葉町 【閉店】若葉町の「醤和」で豚骨ラーメン 裏通りにあるラーメン店。通しでやってるし、そこそこキャパもあるんだけど、いまいち流行ってる雰囲気は感じさせない謎多きお店。でも、ラーメン店がやたら増えてきた昨今の伊勢佐木町エリアでは、お店が続いている... 17.01.17 23.05.18 2 若葉町
屋台 横浜中華街・横浜博覧館の「ベビースターランド」であんかけベビースター 大通りに出来た商業施設の目玉テナント?ベビースター初のアンテナショップだってさ。最近はお菓子各社ができたての商品を提供する施設が増えてきて、楽しいよね。階下は立派な規模のおみやげ屋さん。立地も最高なの... 13.03.26 2 屋台
米 東京の「金芽米・オンラインショップ」から山形県産 きんのめぐみ ヤフーショップのお米屋さん。「東洋ライス」のネットショップからのお取り寄せです。こちらは日本で初めて無洗米を開発した会社。もともとが精米機のメーカーだったこともあって、米を研がせたら日本有数なのかもね... 18.09.30 0 米