箱根 箱根湯本の「ちもと」で湯もち 商店街の外れにある和菓子屋さん。箱根土産のど定番ですね。湯本のお土産街にはいくつものお菓子屋さんがありますが、近年は同じ資本が、商品ごとに看板替えて出店するようなゲス風景。そういうのはマルっと無視して... 15.09.01 16.02.19 0 箱根
シーサイドライン 並木中央の「コストコ/フードコート」でチーズバーガー やっちまった・・・車も無いのに、コストコに再入会してしまった・・・最近は「honestbee」の宅配を便利に使っていたんだけどさ、ちょっと前からサービスが止まってて、なんだか撤退しかねない雰囲気だし。... 19.05.28 22.05.06 8 シーサイドライン
磯子・根岸 【閉店】根岸の「星パン屋」でお節星パン2019 旧柳下邸のお隣りにあるパン屋さんです。心躍る福袋を探し求め、私のネット探知能力が最も鋭敏に研ぎ澄まされる年の瀬のこと。こちらの通販サイトで、お節パンBOXなるものが販売されるという記事を見つけて、ソッ... 19.01.15 20.04.02 6 磯子・根岸
イセザキモール 伊勢佐木町の「大館家」で醤油ラーメン モールの4丁目に出来た家系ラーメン店。いい加減、界隈には多すぎるように思えるのですが、手軽に開店できちゃうんでしょうかね?ちょうどオープンに通りがかりました。店主以外は異国の面々。メニューは醤油、塩、... 16.08.02 0 イセザキモール
横浜観光 横浜駅東口にできた「アソビル」を覗いてきたよ 横浜駅東口の郵便局裏手に、新たな施設「アソビル」がオープンしました!当サイトが横浜ローカルの情報発信を始めてから、もう14年になりますよ。もちろん、皆様に面前へ恥ずかしげなく踊り出ていけるような実績は... 19.03.16 22.12.16 6 横浜観光
ふるさと納税 秦野市から「うめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏)」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。3kgのド迫力!!部位... 19.02.09 20.02.14 0 ふるさと納税
清水 清水魚市場 河岸の市の「丼兵衛」でえらべる‼五色丼 河岸の市まぐろ館の2階にある、どんぶり処。清水魚市場併設の「河岸の市」は、清水観光において立ち寄り必須のスポットです。まぐろ館は、皆さんお楽しみの海鮮お食事処が集う施設。その名の通り、清水は日本一の水... 23.02.05 0 清水
お土産(辛) 京都ポルタの「551蓬莱」で甘酢団子 大阪なんばの豚まん店。京都駅では八条西口の方にもお店がありますが、どちらも行列してますね。中華街を擁する横浜の人間として、「551蓬莱」を受け入れられるようになったのは、ごくごく近年のことなのです。ま... 23.03.09 0 お土産(辛)
馬車道 【閉店】 馬車道の「カフェ ギーニョ」でギーニョブレンド、自家製プリン 大通り沿い、「味雅」の2Fにあるオサレカフェ。そういえば、出来てから一回も入ったことなかったなぁ~と。お店は細長くて、せまっこい。でも、窓が大きくて明るいからキュウキュウな感じはしないよ。手前に階段み... 09.09.16 10 馬車道
小田原 小田原の「ういろう 駅前調剤薬局 」でぜんざい 駅前にある「ういろう」の支店。元々は家伝の丸薬を扱う薬屋さんなんだそうで、お菓子は副業扱いですが、こちらのお店は病院の処方箋にも対応するモノホンの調剤薬局でもあるようです。つっても、店頭では主要なお土... 17.02.18 0 小田原
秋葉原 【閉店】秋葉原の「むぎとオリーブ」で鶏SOBA、蛤SOBA マーチエキュートに入るラーメン屋さん。東銀座の本店がミシュランに掲載されたようですね。花のお江戸はグルメが多すぎて!今や、ろくに足を運ばないのに宿題ばっかたまってしまうので、近年は情報収集をストップし... 16.09.19 18.04.14 0 秋葉原