阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でケーキセット

テスコの裏通りにあったオサレカフェ。つーか、一年前から開いていたのか?全く、いや全く気がつかなんだわ!実際、車通りも人通りもない場所で、まさかお店があるとは思わず、私も全然通ってなかったんだわ。気がつ...
0
弘明寺

【閉店】弘明寺の「きわみ珈琲」でホットサンド

大岡川の辺りにできた自家焙煎コーヒー店。Caさん、オススメありがとう!かき氷、間に合わなかった~なかなかカッコイイお店です。入ると立派な焙煎機がドーンと据えられており、おそらく注文後に煎るのだろう生豆...
0
相模原

小田急相模原の「萬金」で焼き餃子

ヨーカドーの近くにある餃子専門店。いまや県下唯一となったホワイト餃子系のお店ね。最近、小田急相模原をオダサガということを知ったのだが、初めて歩くオダサガは、なぜだか飲食店が山のようにあるの!特に中華屋...
4
広東料理

横浜中華街の「海南飯店」でネギそば&半チャーハン、2品付ランチ

ここは大通りで唯我独尊を貫くお店だったんだけど、最近はランチの看板が出るようになって驚いてたとこなのよ。お値段は手頃だと思うけど、脇道の水準よりはちょい高いかな。ただ、ここはそれほど混雑してないから、...
0
横浜そごう

横浜そごうの「富澤商店」でペペロンチーノ

地下食品街に入る専門店。町田ご当地の知る人ぞ知るお店という認識だったのだけど、近年は全国のデパート等にも進出を拡大して、押しも押されもせぬメジャーブランドになりましたよね。私はめんどくせぇだけの家庭内...
2
お土産(甘)

京都・東山の「祇園饅頭 工場」でまめ餅

白川のほとりにあるお菓子屋さん。歩行者武松さん、オススメありがとね!祇園の花街を流れる白川をずっと遡っていくとと琵琶湖疏水の水路に至るんだけど、この川沿いはなかなか気持ちのいい散歩道なんだよね。その途...
0
黄金町

【移転】黄金町の「マンチーズ」でチーズバーガー

黄金橋の袂にできたバーガー屋さん。川沿いをチャリチャリしてたら目に入ってきたんだわ。みなさん、ハマの場末と後ろ指さされていた我が黄金町にも、遂にハンバーガー専門店が出来ましたぁぁ(感涙)入口の花も新し...
0
阪東橋

阪東橋の「ラパン コーヒー&ベーカリー 」でホットサンド

医大通り脇のベーカリーカフェ。持ち帰りを主体としたパン屋さんというよりは、イートインの比重が高いお店ですね。ドリンクのお供にちょうどよいよう小ぶりに焼かれたパンとサンドイッチ。なかなか魅力的なケースに...
0
お土産

【閉店】横浜中華街の「ソーハッピーベーカリ」でチャーシューパン

大通りに出来たお菓子屋さん。「双喜餅家/ソーハッピーベーカリー」って屋号なんだね。元々、菜香系列のお土産屋さんだったとこ。奥のカフェをベーカリーに改装にして、作りたてのお菓子を販売するようになったんだ...
0
磯子・根岸

【閉店】磯子の「小島家」でから揚げ定食

ハママーケットの入口にあるうなぎ屋さん。誠に残念なことに、2019年9月28日で閉店されました。個人店の経営が厳しい昨今であります。記事にしたお店の営業情報を更新しておると、閉店がビックリするくらい多...
25
石川町

石川町の「045ピザマイロ」でホットトマト

麦田側にあるアメリカンピザのお店。前回は中でいただいたんだけど、やっぱテイクアウト利用者の方が多いのかな?宅ピザ頼んでも持て余しちゃう一人暮らしの方とか、夕飯食ったばかりなのに、なんか小腹が満たされな...
0