お土産(甘) 京都・七条の 「味不二庵」で三富士せんべい&あん 三十三間堂の裏手にあるお店。ここら編になると観光客の足も鈍り、風景も下町のそれになっていくよね。本業はアンコの卸らしいのだけど、小売の要望に答えて店舗を構えたらしい。商品は缶詰された最中の皮と2種類の... 13.10.24 0 お土産(甘)
加工食品 神奈川の「高座豚手造りハム」から高座豚ウインナー3種類お試しパック 相模原のハム屋さん。前に催事で買って、とても美味しかったので、リピートしたいなと思っていたら、これもふるさと割の対象になっていたのよ。県内産の商品はいつでも買えると思っちゃうから、なかなかお取り寄せの... 15.09.08 18.09.21 0 加工食品
弘明寺 【閉店】弘明寺の「猿楽珈琲」でにがめの珈琲 国大前の通りにある珈琲店。お隣の「喫茶モカ」のインパクトに対して、あまりに控えめ、むしろ遠征感すら漂う店頭であります。珈琲店であること以前に、お店なのか、やっているのかやっていないのかもわかりづれぇ。... 17.06.10 24.05.30 0 弘明寺
弘明寺 【閉店】弘明寺の「中華料理 大陸」でA定食 商店街に脇道にある中華屋さん。熱血中華屋的な活気があるわけでなく・・・というかお店自体がそれほど主張してこない感じなので、ずっとスルーしてたんだけど、三明さんのオススメをきっかけに入店してみた!まさに... 09.09.01 4 弘明寺
秩父長瀞 秩父・御花畑の「三義屋」で豚味噌定食 秩父往還にあるお肉屋食堂。こちらも散策中にたまたま通りがかったのです。何のお店かなと通りを渡っ近づいてみたところ、どうやらお肉屋さんみたいなんだよね。もっとも、店頭には全く人っ気がないし、冷蔵ケースに... 22.07.02 0 秩父長瀞
他・神奈川県 秦野の「北原堂製菓」で丹沢蒸しどら 秦野イオンの近くにある和菓子屋さん。栄えある県の指定銘菓にも指定されているようですよ。秦野といえば、落花生!ということで、地場産品を活用したどら焼きなんですね。ずっしり食べごたえのある大サイズ!作りた... 17.04.21 17.11.08 0 他・神奈川県
ふるさと納税 小林市から「倉薗牧場直送黒毛和牛モリモリ切り落とし 1.5㎏」 宮崎県小林市からのふるさと納税返礼品です。今回はチャリティ関係なく、人気の返礼品からチョイスしてみたのですが、九州の自治体は肉を武器に頑張っているところが多いようですね。こちらの返礼品も発送までは半年... 22.04.21 0 ふるさと納税
黄金町 黄金町の「鶏源」でタンメン 平戸桜木道路沿いにある鶏白湯のおいしいお店。これまで、くたびれて、お客さんもそう多くはないけど、ラーメンはおいしい店です的に書いていましたが、失礼しました。今回はいつもと違って、まだ夕食時と言えるタイ... 16.08.09 0 黄金町
蒲田 蒲田の「春香園」で焼き餃子 駅前の飲食街にある中華料理店。ぴーさんさん、オススメありがとう!蒲田というと、餃子が名物として知られていますよね。「你好」「歓迎」「金春」等、それぞれ支店を増やして、景気良くやってるみたい。本来、お前... 17.07.04 17.07.10 6 蒲田
MM・桜木町 みなとみらいの「たる平」で唐揚げ定食 横浜のベイサイドをきらびやかに彩る高層ビル群。地方出身のお嬢さんたちが憧れてしまうような職場に見えますが、実際はそこらの駅前に掃いて捨てるほどある居酒屋ランチが、珠玉に見えてしまう厳しい食環境でもあり... 22.09.29 2 MM・桜木町
東村山 東村山の「栃木屋要吉」で要吉ポテト こちらも住宅街に隠れた芋菓子屋さんです。夏なのでゼリーなんかも売ってましたが、基本は芋菓子専科みたいですね。スイートポテトをベースにした、数種類のお菓子が並んでいました。すんません。肝心のお菓子写真が... 13.10.15 16.04.12 0 東村山