他・福岡 太宰府名物 梅が枝餅を4店食べ比べ いやぁ、ビックリたまげましたよ!太宰府天満宮へと至る参道には、名物の梅ヶ枝餅を焼くお店が、ズラリズラリと軒を連ねているではありませんか! こんなにも数があるのかよ!梅ヶ枝餅専業店ばかりでなく、飲食やお... 23.05.28 2 他・福岡
鎌倉 【移転】和田塚の「こ寿々」でわらび餅 由比ガ浜通りにあるお茶処。若宮大路のお蕎麦屋さんで人気のわらび餅は、こちらで作っているらしく、中でお茶もできますよって体裁です。今や希少となった国産わらび粉使用をうたってるんだけど、さすがにこの値段で... 16.04.01 17.01.01 0 鎌倉
横浜観光 山下町の「ホテルニューグランド」でモンテクリストサンド Gotoキャンペーンが終わってからやりゃいいのに! 併用可能な市や県の補助まで加わっちゃって、いまだかつて拝んだことがないくらいの低価格が現れた、この秋の横浜ホテル宿泊相場。歩いて往復できるとこに泊ま... 20.11.21 22.06.30 6 山下町横浜観光
麺類 【閉店】京都・九条の「殿田」でたぬきうどん 我らの新横浜駅も、出口によって、近代オフィス街とど田舎という全く異なる風景に、「駅を間違ったか!」と面食らうのですが、京都駅も同様ですよね。東寺以外は何も無ぇと言われる南側も、近年はイオンやホテル等が... 21.04.11 24.10.29 0 麺類
喜多方 喜多方の「あべ食堂」で中華そば 喜多方ラーメンの有名店の一つ。このお店でも「朝ラー」が楽しめますよ!お店は住宅地の中にあるのですが、前の通りには古い商店も並び、すごくノスタルジックな風景よ。お客は入ってますが、やはり行列はありません... 11.09.17 0 喜多方
おしらせ&雑記 「honestbee」を頼んでみたよ 暖冬とはいっても寒い日が続きますね。お外にはなるべく出たくない!お布団の中で、ヌクヌクと動画などを見ていたいよ!そんなわけで、デブ性かつ出不精をこじらせている管理人であります。日常の買い物はAmazo... 17.12.25 22.05.06 10 おしらせ&雑記
野毛 野毛の「36スパイス」でランチCセット 野毛に出来たインド料理店。そういえば、このあたりってインド料理のお店は少なかったよね。いかにもどこぞのカフェっぽいナンパ店名なんだけど、コックもインド人だし、意外とまじめにインド料理がいただけそうな感... 09.05.01 18.09.21 0 野毛
阪東橋 阪東橋の「潤賢飯店」で五目チャーハン 万世町にある中華屋さん。泥酔さんとこでピックアップされてたので、私も寄ってみました。ここらに住んでて良かったなと思えることは数少ないのですが、夜中まで開いてる飯屋がチラホラ見つかるのはまぁ助かるかな。... 16.09.06 0 阪東橋
蒔田 【閉店】蒔田の「Marc」でランチCセット 吉野橋近くに出来ていたイタリアンのお店。なにやら鎌倉野菜を使ったナチュラル系のお店らしいんだわ。こんな不毛の庶民エリアに出店した店主の勇気をたたえたい!店はこじんまりとしていて、自然カフェっぽい体裁。... 09.05.10 18.09.21 0 蒔田
高松 高松の「天勝 本店」でべえすけ穴子の棒寿司 兵庫町にある活魚料理店。こちらは地元の人が会食や法事等に利用するお店なのかな。一階中央部に生け簀をドーンと設置する立派なお店のようです。通りがかりの店頭に、熟練の職人さんが詰める持ち帰り寿司コーナーが... 23.04.22 0 高松
若葉町 【閉店】若葉町の「醤和」で豚骨ラーメン 裏通りにあるラーメン店。通しでやってるし、そこそこキャパもあるんだけど、いまいち流行ってる雰囲気は感じさせない謎多きお店。でも、ラーメン店がやたら増えてきた昨今の伊勢佐木町エリアでは、お店が続いている... 17.01.17 23.05.18 2 若葉町