沼津

沼津港の「沼津深海プリン工房 」で深海プリン

沼津港にあるプリンの専門店。近隣では「熱海プリン」などがブレイクしておりますが、全国の観光地でで瓶詰めプリンの専門店を目にするようになりましたよね。こちらの元々は寿司の「磯丸」が入っていた場所。同じく...
0
MM・桜木町

桜木町の「カントリーハウス」でハンバーグ

音楽通りの端っこに出来たアンガス牛のステーキハウス。たまたま通りがかって気になったんだ。んで、サイト見たら、本店はサイパンなんだってさ。入り口は引っ込んでおり、中を窺いづらいんだけど、清潔感があって、...
4
那覇スイーツ

那覇・平和通り商店街の「島バナナ」で紅芋蒸しパン

商店街にある焼き菓子店。そういえば、農連プラザにも支店がありましたね。せっかく沖縄に来たんだからさ、サトウキビをバッキバキ潰して絞るサトウキビジュースを飲みたいなってことでたどりつきました。店名から、...
0
小田原

小田原の「相州鳥ぎん 本店」で鳥ぎんランチ

駅前にある釜飯&焼き鳥屋さん。「鳥ぎん」というと、その名の通り、銀座を本店とするグループですね。暖簾分けなのかな?経緯は不明ですが、神奈川県内には「むらせ」がやってる「葉山鳥ぎん」と、小田原を中心とし...
0
他・地下鉄

【閉店】上永谷の「アニス」でチョコレートクリスプ

芹が谷COOPのちょい先にあるお店。こちらもお気に入りのお菓子屋さんです。奥さんが一人でやっている小さなお店。オートミールとか豆乳とか酒粕とか、そこはかとなくナチュラルテイストが漂い、我々デブとは敵対...
2
明石

ピオレ明石の「藤江屋分大」で鯛もなか、丁稚羊羹

明石駅併設の「ピオレ明石」は、ほどほどの規模ながら、日々の生活に必要なものはほぼ賄えそうな実用的施設です。観光の飲食やお土産品についても、そつなくピックアップされておりますので、帰路につく前に一回りし...
0
吉野町

【改名】吉野町の「アラティ」からマトンロガーンジュースカレー

中村橋商店街の外れにあるインド&ネパール料理店。今回は宅配での利用です。配達時間が短いってことで選んだんだけどさ。アジアな配達員のにーちゃんから、突然、電話かかってきたと思ったら、到着予定時間の段階で...
2
東京駅

【閉店】東京駅の「麺や 七彩 江戸甘」で味噌ラーメン

地下街にある喜多方ラーメンのお店。久しぶりに寄ったんだけど、ラーメンストリートって、ずいぶん充実したんだなぁ。私でも知っているような有名店ばかりじゃん!その中でも、一番人気・・・・・行列の無かったこの...
0
横須賀中央

横須賀中央の「葉山鳥ぎん 米が浜通店」でホタルイカとそら豆の釜めし

米が浜通にある焼鶏と釜飯のお店。かつて海軍御用達で身代を築いた地元の米穀商「むらせ」のグループ店ですね。久々に覗きましたが、惣菜の「茶屋」と蕎麦の「玄武」を1階部分に吸収しちゃったんだな。跡地は駐車場...
0
名駅

名古屋の「スパゲティハウス シェフ」でシーフードB

名古屋駅西口の昭和通りにある、あんかけスパゲティ店。やはり、イナダさんのあんかけスパ記事に紹介されておりました。繁華街での風景とはまた異なる、日常の傍らにあるあんかけスパゲティ像と、その食い込みの深淵...
0
広東料理

【閉店】横浜中華街の「富貴楼」で牛バラそば

上海路にある謎の中華店。観光混雑どこ吹く風!の宿り木を求めて再訪したよ。しかし、このお店にはどんなお客さんがついてるのだろうか・・・人気観光地ということを、完全に忘れさせるようなまったり時間が流れてい...
4