その他横浜駅

横浜駅の「大和家」でチャーハン

南幸の五叉路から伸びる細い路地にある中華店です。ラーメン屋等々が建ちならんでおりますが、どちらかというと陽の当たらない裏通りでありますので、夏休みの高校生が徒党を組み、慣れないタバコを吸ってみる場とし...
4
馬車道

【閉店】馬車道の「YCC カフェ オムニバス」でキューバサンドイッチ

ヨコハマ創造都市センターの1Fに出来たカフェ。先ごろ施設の運営者が変わったようで、オサレにリニューアルされました。名前ばっかカッコイイけど、実体はよく分からんし、一般市民が足を運ぶ用事も見つからないよ...
2
富士宮

西富士宮の「村田屋」で元祖鍋焼きうどん上

せっかく富士宮に来たのに、ヤキソバ食わんのか? と思った皆さん。富士市から急遽逃げてきた関係で、ろくな下調べをしておらず、あの店もこの店もその店も、定休やら臨休やらコロナやらで、軒並み営業してなかった...
0
東京駅

東京駅の「シナボン」でミニボントリプルコンボ

米シアトル発のシナモンロール専門店。一頃のブームが収束し、国内からは撤退。以降は米軍祭なんかで買うしかなかったんだけど、気がつけば、地味に再上陸を果たしていた様子。ただ、今度は固定店舗にあんま投資せず...
0
長野

長野・諏訪の「丸高蔵」で信濃路、滋養味噌

諏訪にある味噌蔵。みよちゃんの神州一味噌と一緒で、真澄の「宮坂醸造」の子会社なんだね。前回、諏訪に寄った時、ここのお味噌がとてもおいしかったので、ぜひ蔵の方にも寄ってみたかったんだ。お店は諏訪高島城の...
2
センター北

【閉店】ヨツバコの「ベッカライ 徳多朗」でスコーンセット

1階に入ってるパン屋さん。前回とてもおいしかったので、また寄っちゃったのよ。この日は休日だったので、大忙しの大回転だったみたい。港北ニュータウンという場所柄、このお店で働いてるのは、ほのかわいいお姉さ...
0
他・JR

鴨居の「のらカフェ 金子さんち」でランチ

白山ハヒテクパークの入り口にある地場野菜の直売所カフェ。たけさんのツイッターで教わったんだ。大通り沿いにこんなお店があったんだね!緑区もだいぶ宅地化が進んできたけど、ちょっと走るとまだ畑が残っているカ...
0
日ノ出町

日の出町の「キクヤカリー」でローストチキンカリー

市立図書館の斜向かいにあるカレー店。こちらに寄るのも超久しぶりな気がするな。隠れ家立地の割に人気がある店なんだよね。私が図書館に全く行かなくなったこともあるんだけど、しばし行列も目にすることになって、...
0
広東料理

横浜中華街の「桂宮」で牛肉と香港風河粉炒め、肉まん

中華街の中心部に立地するお店でありますが、評判を聞く機会はあんま無い広東料理店。今回、なんで入ったのかというと、福引でもらった食券を使うためなんだよ! すっかり忘れていたら、まさに失効ギリギリ日で冷汗...
4
お土産(甘)

京都タワーサンドの「ニコット&マム」でチョコレート

しばらく来ない間に、京都タワーがリニューアルしていましたよ。観光タワーにつきものであった昭和コテコテなお土産街は駅ビルとはまた違った今風テイストのショッピングフロアに生まれ変わり、地下には飲酒対応のフ...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜の「ミズ カサブランカ」でお粥点心ランチ定食

8Fに入る中国料理店。スーパースターがきらめく表参道に「ミモザ」というミシュラン店があるんだってさ。そこのカジュアル版が横浜初出店ということで、話題になっていたお店です。正確には支店というよか、「シテ...
0