帯広 帯広「あじ福 東店」の元祖中華ちらし 帯広ローカルグルメの1つである、中華ちらし。元々は割烹の賄だったものらしいのですが、ほの甘い肉野菜炒めを乗っけたご飯なのよ。とりどりの具材がちらし寿司みたいなので、中華ちらしの名で定着するようになった... 23.07.30 0 帯広
横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でかつカレー 商店街の入口にある揚げ物定食のお店。相変わらず、頑張ってますな!平日の中途半端な時間にもかかわらず、カウンターはムサいおっさんやデブった奥様達でほぼ満員。店のヲバちゃんが忙しさでヘロヘロになってたぞ。... 11.03.24 18.09.20 6 横浜橋商店街
秩父長瀞 秩父の「五香居」で炒麺、餃子 宮側町にある中国料理店。今回の秩父小旅行におけるMost Valuableなお店です!秩父駅の北側に、ささやかながら、いわゆる歓楽街に当たるエリアがあります。コロナがだいぶ落ち着いた現在でも、ほぼほぼ... 22.07.02 22.07.03 4 秩父長瀞
弘明寺 【閉店】 六ッ川の「中華 シゲタ」にてランチ、肉焼きそば、餃子 マルエツ裏のサニーロードにある良心的中華屋さん。今回はお昼時に訪問。サニーロード内にはもはや生命の痕跡すら見当たらない状況なのに、ここのお店だけは大繁盛。やはり行列が出来ていたよ。お目当てはボリューミ... 09.05.09 0 弘明寺
西横浜 西横浜の「大千居」でチャーハン&牛バラ煮込みセット 藤棚のサンモール西横浜商店街にある中華屋さん西横ドランカーさんのクチコミを受・・・店を間違えたぁぁ!!!!だって、店頭にざっくばらんな迫力を感じたんだもの!私が寄ったのは平日の夕飯時だったのだけど、店... 11.05.09 5 西横浜
洋カフェ 京大北門前の「進々堂」でプチ・デ・ジュネ、焼きカレーパン 京大のすぐそばにあるベーカリーカフェ。こちらも朝食どころとして利用が可能です。京都では同名のパン屋さんがチェーン展開しているのだけど、こちらのお店は創業者の長男の孫による別系統のお店になってるんだって... 11.04.21 20.10.09 0 パン洋カフェ
東神奈川 東神奈川の「パンドウー」でビスマルク 第二京浜沿いにある人気のパン屋さん。長らく寄りそびれちゃって、リニューアル後、初めての訪問になりますよ。一軒家だったのがビルに建て変わり、だいぶスタイリッシュになりましたね。イメージカラーも情熱の赤か... 19.09.28 4 東神奈川
上野・御徒町 上野広小路の「うさぎや cafe」でうさどらフレンチ焼き あ~か~り、またた~く黒門小の~♪向かいにある和カフェ。どら焼で有名な「うさぎや」の経営ですよ、梅之助先生。まさかのカフェ出店に驚きましたが、ただ家伝のお菓子を守るだけでなく、店頭でソフト売ったりして... 16.07.22 16.07.24 0 上野・御徒町
蒔田 蒔田の「太田楼」でレバニラ炒め定食 共進町にある中華屋さん。ここって意外とお客さんが入ってるんだよね。特に昼時は戦争のような忙しさなのか!近くの区役所から攻めてくるのだろうか、モサい作業服姿の次々とやってきて、もう入りきれないし!下町お... 14.12.29 19.06.28 0 蒔田
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「宿るや商店 / サンドイッチワールド」でバインミー 平戸桜木道路沿いにある日替わりカフェ。古商店をリノベーションした空間を、曜日ごとにいろいろなお店が共有して使っています。いつか自分のお店を出したい人達や、もはや趣味では飽きたらなくなっている人の、お試... 15.05.26 18.09.21 0 井土ヶ谷
蒲田 京急蒲田の「風間商店」で風味せんべい キネマ通り商店街にあるお煎餅屋さん。要塞とも呼ばれている京急蒲田駅を降りて、呑川を越えたちょっと先に寂れた商店街がありました。撮影所とはあんま関係ないよなぁとか思いつつ、フラフラ散歩していると、昔なが... 17.07.04 17.07.10 0 蒲田