ジョイナス ジョイナスの「北浜」で鯛御膳 横浜駅の地下街に入る和食処。これまで幾度かの改装を経ているジョイナス。その中で不思議と手つかずになっているのが、このお店の存在です。一昔前のデパート食堂街に入ってそうな和食処というか割烹というか。とに... 19.10.01 21.12.18 2 ジョイナス
お土産(甘) 京都・撮影所前の「うずまさ ふたば」で丹波黒うずまさ豆大福 東映京都撮影所の門前にある和菓子屋さん。京都の「ふたば」を巡るシリーズです。太秦、久々に降り立ちましたよ。あれは小学生の頃でしょうか? 当時、祖父母の家で時代劇漬けになっていた私は、映画村のお土産にで... 21.02.28 0 お土産(甘)
他・名古屋 名古屋・覚王山の「万年堂」で四季のいろ 日泰寺の参道にある和菓子屋さん。実はね、こちらのお店に寄るのが、今回の名古屋旅行の楽しみだったのよ。そのわりに定休日を調べてないのよねーー もう半べそかきながら、ひっそりした店頭だけ撮影してきました。... 23.01.22 0 他・名古屋
会津若松 会津若松の「宮古そば処 分家 吉兵衛」でくるみそば 夜の街にあるお蕎麦屋さん。山都の蕎麦集落にある「西村屋」の分家なんだとか。まぁとりあえず、立地がヤバイ。安スナックやらランジェリーパブとかが煮詰まっている複合ビルの3Fに入っているわけだ。私もなんでこ... 11.08.31 0 会津若松
大和 【閉店】南林間の「スパゲティ マルス」でしょうゆスパ 駅脇のお店通りに沿ってちょっと歩いたとこにあるお店。喰撮さんで拝見して以来、一度行ってみたかったんだよ!南林間・・・初めて降りたのだが・・・歩いていくにつれ、人の気配が絶望的に少なく・・・ほんとにこん... 09.10.01 16.04.28 0 大和
大須 名古屋・大須商店街の「オッソブラジル」でAランチ 東仁王門通にあるブラジル食堂。開業したての頃は、すんげー店ができたなとやや引き気味に受け止めましたが、その後、様々なエスニック店や、広い道幅を活用したオープンスタイルのレストランが追随。今日ではそれら... 23.01.27 0 大須
他・山梨 忍野八海の「大吉屋」でよもぎだんご 修学旅行生や団体客の姿もちらり見え、徐々に活況を取り戻しつつあった忍野八海。とはいっても、まだまだ閉まっているお店が多かったのですが、やはり観光地化されたスポットを歩くは楽しいもんだなとしみじみ思った... 22.07.30 0 他・山梨
本牧・山手駅 本牧の「木むらや本店」で豆大福 キリン園公園入口の交差点にある和菓子屋さん。どんな公園だと思ったら、キリンビール発祥のデカい石碑があるんだってさ。まりりさん、オススメサンキュー!大通りからは何本か裏に入った場所なので、地元の皆さん以... 15.07.21 2 本牧・山手駅
秋葉原 【閉店】秋葉原の「秋葉鶏排」でチーパイとミニルーローハン 昭和通り口の公園前にある台湾スナックのお店。鶏排という台湾式フライドチキンが食べられるんだそうだ!お店は小さくて、カウンター注文のファストフードスタイル。かなりやっつけな体裁だぜ。おそらく、テイクアウ... 10.07.25 19.09.21 0 秋葉原
野毛 【閉店】野毛の「泰華楼」でチャーハン、蒸しどり定食 大通り沿いにある中華屋さん。歩き疲れて、すっかりヘロヘロな我々。他のワイルドすぎるお店に立ち向かう元気もなく、比較的上品なこのお店に流れ着いたわけなのですよ。休日のお昼時でも十分に繁盛してるみたい。こ... 12.01.08 4 野毛
生鮮食品 宮城の「海の幸なのにYAMATO」で銀色に輝く直送生サンマ 26尾 楽天の海産物ショップ。塩釜の会社らしいんだけど、名産のサンマを取り寄せました。地方の海産物はお取り寄せの華。ただ、未だに輸送の壁は大きく、いまいち成功した試しがなくってさ。さすがに当日届けてくれるとこ... 13.10.24 18.09.21 0 生鮮食品