野毛

野毛の「大来」でサンマーメン、タンメン

ちぇるるの脇にへばりついている中華屋さん。どちらかというと、深夜営業のイメージが強いお店かと思ったら、日光の下でも人気は変わらずなんだね!すでにランチタイムも終盤だったんだけど、ちっこいお店に、リーマ...
6
神戸

神戸元町商店街の「観音屋」でデンマークチーズケーキセット

デンマークチーズケーキが有名な喫茶店。昨今では近県の商業施設等へも店舗を増やしているようですね。一階にはケーキの販売コーナー。地階に小じんまりと落ち着ける穴蔵喫茶空間が設置されております。 こちらも比...
0
MM・桜木町

横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でランチバイキング

ホテル名物の展望バイキング。この日は春休みの週末ってこともあったんだが、超大混雑!予約していてもすぐには入れず、狭いエントランスに人の山ができている。中も当然のことながら超満員。さすがに内装も調度もく...
0
加工食品

岩手の「ベアレン醸造所」から2種6本詰め合わせ

盛岡にある地ビール蔵の楽天ショップ。ドイツから古い設備を移築して醸造しているメーカーなんだってさ。酒造関連もやはり新型コロナウィルスによる販売不振の影響が大きいらしく、多くの蔵が通販に注力するキャンペ...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でカステラプディング

「有隣堂」の向かいにある喫茶室。「横濱文明堂」の売店の奥に設けられたイートインです。それほどキャパのあるお店ではないのですが、逆にこちらのお店が市内中心部へ大々的に構えていたら、横浜の観光喫茶の潮流は...
8
福袋大好き!

「日本橋高島屋」の日本橋高島屋セレクトショコラ福袋

日高オリジナルのアソートお菓子袋です。今回は焼菓子とチョコの2種類が販売されており、そこそこ人気を博しておりましたよ。内容は上段左から「モンロワール」のリーフメモリー、「メリーチョコレート」のファンシ...
0

東京の「全国おいしいお米発見」から宮城県産 だて正夢

全農パールライスのネットショップです。今回のお米は宮城の新品種、だて正夢。もうね、名前だけで買っちゃいましたよ。きっと愉快なオッサンがダジャレたのでしょうな。「おいしさの天下を取ってやるぜ!」という気...
0
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で和牛メンチカツ定食

商店街の入り口にある揚物定食屋さん。お昼時はほぼ満員のカウンター。お弁当の注文もひっきりなしだよね。厨房ではヲバちゃんズが山盛りのエビをしごいていたんだけど、このお店じゃ、一日にどんぐらい使うんだろう...
2
お土産(甘)

京都・伏見桃山の「総本家駿河屋 伏見本舗」で古代伏見羊羹

紀州徳川家の祖である頼宣の招きで共に紀州に渡り、今は和歌山に本店を構える「駿河屋」 もともとは室町時代に伏見で生まれたお店なんだそうで、駅前にある伏見店は、総本家を冠して、別格の扱いになっているんだっ...
0
お土産(甘)

京都・清水の「西尾為忠商店」でまるっぽ栗

清水門前のお土産通りにある八つ橋屋さん。皆さん、聞いてくださいよ!私は京都に行く度、家族にはそれなりのお土産を届けてきたつもりです。ガチンコな京名菓、銘品の類であります。でもさ、出発前に「買ってきてほ...
0
上海料理

横浜中華街の「三和楼」でロンジン茶と芝蝦の香り炒め

関帝廟通りにある上海料理のお店。ここも昔からのお店だよね。楕円形のエントランスが特徴の外観。生き馬の目をぬくような昨今の中華街環境の中でも、強烈な商売っけは感じられず、いかにも老舗らしいスタンス。中も...
6