福岡

岩田屋本店の「蜂楽饅頭」で白あん

地元百貨店の地下食品街をうろつくのも旅の楽しみよね。天神には3つものデパートがしのぎを削っておりますが、大丸や三越を抑え、なんなら九州トップの地位にあるのが、地元の呉服屋さんから立身した岩田屋です。や...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「龍鳳」で新筍と豚角煮 

オデオンの向かいにある古風な中華料理店。なんと自前で筍山を持っているらしく、この季節は朝どれの筍を使ったお料理がオススメなんだって。つーか、これを載せる頃には、終盤かもしれないんだけど、ごめんね!食べ...
0
黄金町

黄金町の「ちゃま珈琲」でパニーニ

大岡川んとこに出来たカフェ。昔、オウムの道場があったとこの直ぐそばですわ。対岸でアートな街興しを絶賛開催中で、それが絶賛寂れているのです。本来ならば、こうしたお店がポツポツ出来てくれれば楽しいのにと思...
0
南太田

南太田の「エルコリーノ横濱」でサラーメ

コロナ下に? こんな場所に? 新規出店かよっ!?というシリーズ。ご近所の皆さん、フジスーパーの裏に似つかわしくない本格ナポリピッツァのお店がオープンしておりますよ。元々、お蕎麦屋さんだった場所。その後...
0
上大岡

ウィング上大岡の「ひらしげ」で明太子、納豆

地階に入るおにぎり屋さん。飲食業には匂い商法というものがありますよね。古くはうなぎ、焼き鳥、駅そば、そしてステラおばさん。実はこちらのお店も同様の妖術を使うので、迂闊に脇を通り過ぎると危険なのです。自...
0
他・地下鉄

片倉町の「ル ミトロン カフェ」でフレンチトースト キャラメル&バナナ

神大寺にできたパンカフェ。すぐ近くの同名パン屋さんがやってます。「ル・ミトロン」は私もお気に入りのパン屋さん。先日、しーまさんから「カフェできたよ!」って教えてもらって、早速・・・というわけにもいかな...
2
反町

反町の「ナギコーヒー」でジェリーオレ

松本町にあるステキカフェ。いまいちパッとしない横浜新道沿いの風景。その中で、このマンションの一角だけは妙に気張っていて、神奈川区らしからぬラグジュアリーなオーラも漂っているのです。歩道に面して入居して...
2
他・京急

能見台の「ガネーシュ」でチキンビリヤニ、チキンカレー

駅近にあるインド料理のお店。トリノさん。Caさん、オススメありがとう!私も緑園都市の頃から行きたいと思ってたくせに、近くなってからも、なかなか腰が上がらなかったんだわ。お店は小さいながらもゆったりとし...
6
関内

【閉店】セルテの「ナルトもメンマもないけれど」で味噌ラーメン

関内ラーメン横丁に入るラーメン屋さんです。一昔前、フードコンプレックスが一世を風靡した時代がありましたね。ナムコあたりが聞いたこともないようなお店をかき集めたのが、早晩廃れるのはわかりきっていたわけで...
6