白楽・六角橋 六角橋の「白楽ベーグル」でランチAセット *現在は販売のみで、カフェは中止だそうです。復活求む!神大の通学路にあるお気に入りのカフェ。この日は・・・初めて・・・満席を見た!!奥の方でインターナショナルな学生さんたちが勉強会みたいなものをしてい... 10.03.18 22.04.25 0 白楽・六角橋
博多 博多・祇園の「資さんうどん 博多千代店」でかしわごぼ天うどん、ぼた餅 「資さんうどん」は北九州で生まれたチェーン店です。福岡を中心に九州各県と山口に数多く店舗を展開しており、ご当地のソウルフードともいわれておりますよね。中心繁華街というよりは、主にロードサイドへ出店して... 23.05.14 23.05.15 10 博多
綱島 日吉本町の「ふりーらんす」であんバターもち 日吉本町と日吉と綱島駅で三角形を作った時、そのちょうど真中くらいにあるパン屋さん。bays_starさん、オススメありがとね!県道102号船沿い。平ったい土地に比較的新しいマンションや住宅が建ち並ぶ他... 14.12.29 19.06.28 0 綱島
若葉町 【閉店】 若葉町の「寿々苑」のホルモン煮込み定食 モールの裏通りに出来た焼肉屋さん。最近、福富町にランチが少なくなって寂しかったのだけど、ここは手頃な価格の看板出してアピールしてたので気になってたんだわ。中は小奇麗で奥行きもあって、そこそこの収容が出... 10.07.19 2 若葉町
甲府 甲府の「松林軒豊嶋家 」で絹田ぐるみ 銀座通りにあるお菓子屋さん。元気のない甲府のアーケードをポツポツと散策していたところ、他とはちょい異風な構えのお店が目に止まりました。覗いてみると、年配のお母さんが気取り無く対応してくれましたよ。ちょ... 18.07.13 22.05.30 0 甲府
神戸 神戸大丸の「ツマガリ」で津曲 大丸の地下で大人気のお菓子屋さん。結局、今回も甲陽園の本店には立ち寄れなかったのですが、お土産としては絶対確保しておきたいので、大丸の売場にやってきましたよ。やはり、店頭には長い行列が途切れない様子で... 23.06.24 23.07.11 0 神戸
新横浜 新横浜ラーメン博物館の「谷口食堂」で鍋焼きラーメン 来年に開館30周年を迎えるラー博では、これまでに出店してきた全国各地の名店が再びやってくる ”あの銘店をもう一度” という企画が行われております。私、どうしても食べたかったラーメンがあったのです。それ... 23.01.19 0 新横浜
お土産(甘) 京都・丸太町の「亀屋友永」で小丸松露 第二赤十字病院の近くにあるお菓子屋さん。近くに寄ったので、ついでに足を伸ばしてみたんだ。しかし、京都の菓子屋ってさ、分家やら暖簾分けやらで、おんなじような名前ばっかしだよな!亀や鶴がいったい何匹いやが... 13.04.10 0 お土産(甘)
果実 青森の「木村りんご園」から早生ふじ&トキ 5kg 黒石のりんご園です。今年は早いシーズンのリンゴも頼んでみました。名前につられちゃったんだけど、”早生ふじ”はいわゆる”ふじ”ではなく、それっぽい品種の総称なんだってさ。こちらでは”ひろさきふじ”を出荷... 15.10.13 18.09.21 0 果実
高崎 高崎オーパの「カフェ 高崎じまん」で焼きまんじゅうパラダイス 駅前のビブレ跡地にドーンと建った「高崎OPA」北関東最大規模のファッションビルとのことですが、ご当地らしからぬカッコよき施設よ。なにより、日没以降はさっぱり期待が出ない市街のお店にかわって、夜間のショ... 22.05.28 0 高崎
戸部 戸部の「ヤマ ベイクド」でブラウニー 西平沼の交差点から坂を登りかけたとこに出来たお菓子屋さん。ちょっと前に通りがかったら、空き店舗にパティスリーの看板がついててさ、開店を楽しみにしておりましたよ!でも、なにやら紆余曲折があったようで、結... 18.10.04 2 戸部