川崎駅 川崎の「杉作」で牛たん定食 ミューザのレストラン街に入っているお店です。川崎の食レポでよく見かけることがあったのですが、ここって、インディーズのお店だったのか。しかも仙台の「味太助」直伝なんだって。ラゾーナのレストランが絶望的の... 16.06.10 0 川崎駅
イセザキモール 伊勢佐木町の「杜記 海鮮火鍋菜館」で火鍋セット、焼き物3種盛り ピアゴの前にある中華料理店例の刀削麺店がすっかり人気で入れず、こっちに流れてきたのよ。いやいや、こちらも劣らずの人気じゃん!やっぱ中国の方々に人気!奇跡的に1テーブル空いていたので、なんとか滑り込めた... 11.01.22 18.09.21 11 イセザキモール
加工食品 宮城の「白謙かまぼこ」から秀かまぼこ詰合せ 石巻にある「白謙かまぼこ」の楽天ショップ。笹かまぼこも、現地ものをいただいて以降、ガラリ印象の変わった食べ物です。数あるお店の中でも「白謙」は格別!たまにやってくるデパート物産展でもチョッパヤで売り切... 22.04.07 0 加工食品
石川町 【閉店】石川町の「TGT キッチン」で焼豚バインミー 山下町に出来たバインミーカフェ。階上にあるベトナム関連の会社が母体で老舗ジャズバー「ミントンハウス」を間借りして営業をはじめました。アフター5にジャズと葉巻とバーボンを味わう習慣が・・・全く無い私は初... 15.07.17 19.06.28 0 石川町
生鮮食品 千葉の「ジェリービーンズ」から紅はるか 5kg 楽天の豚肉屋さん。会社はお米で有名な多古町にあって、地場のさつまいもも扱っているみたいなのよ。私がちょっと前からハマっているのが、「紅はるか」という品種のお芋。これがクッソ甘ぇのよ!以前、安納芋がブー... 16.02.04 18.09.21 0 生鮮食品
お土産 【閉店】横浜中華街の「ソーハッピーベーカリ」でチャーシューパン 大通りに出来たお菓子屋さん。「双喜餅家/ソーハッピーベーカリー」って屋号なんだね。元々、菜香系列のお土産屋さんだったとこ。奥のカフェをベーカリーに改装にして、作りたてのお菓子を販売するようになったんだ... 14.04.25 19.06.28 0 お土産
お土産(甘) 京都・丸太町の「松屋常盤」で味噌松風 京都御所の南門からちょっと下ったとこにあるお菓子屋さん。松風御三家の一つでありますな。承応年間創業の老舗で、御所ややんごとなき筋の御用達でもあります。フリで通りがかって、入りやすいお店かというと、だい... 21.04.11 0 お土産(甘)
菓子 宮城の「食材王国 みやぎプラザ」から仙台駄菓子詰合せ790g 「仙台放送」が運営している楽天ショップ。宮城県の公式アンテナショップになっているみたい。仙台なり、東京なりに実店舗を構えて、在庫を持つような類ではなく、ネットに集客や決済等を担うページを作るから、県内... 22.03.31 0 菓子
横浜高島屋 横浜高島屋「尾島商店」のハンバーグ弁当 地下食品街のお肉惣菜店です。「ハングリータイガー」の競合となるハンバーグ弁当ですが、こっちのは半値で買えるからなぁ。ぷっくり厚みのあるハンバーグは、お弁当的には全然おいしいものよ。ソースがやや甘めなの... 23.08.03 0 横浜高島屋