野毛

【閉店】野毛の「曾星楼」でイーフーメン、焼売

野毛三丁目の交差点とこにある中華料理店。界隈では古いお店だけど、イマイチ覇気が無いような感じで、あんまり馴染みがなかったんだよな。地味に通し営業してるのを知って、ランチ難民だった時に滑り込んだんだわ。...
2
野毛

【移転】野毛の「丿貫」で極灰汁中華

イカが泳いでる居酒屋の向かい側。2階のスナックに間借りしてるラーメン屋さん。以前、関内の居酒屋で提供していた頃から、食べに行きたいなぁと思ってたんだ。その後、住所不定になり、平日夜は元町のカフェ、週末...
2
中国料理

横浜中華街の「餃子伝説 総本舗」で水餃子焼き餃子定食

北門通りに出来た餃子定食のお店。週末の関内エリアはただでさえ利用できる飲食店が少ない場所。鈍い出足でお昼時を逸した私が、いくら彷徨っても、なに一つ食えやしねぇ。そんな時に便利なのが、観光飲食街たる中華...
0
福岡

福岡・桜坂「アトリエ桜坂AZUL」のプティジョリーHAKATA

博多駅のお土産店「博多銘品蔵」で購入したものです。まさに一目惚れよ!筥崎宮のおはじきをインスパイアしたのであろう、アイシングクッキーが売ってたの!武陽子さんという料理研究家の方の工房で製作された商品な...
2
イセザキモール

【閉店】 伊勢佐木町の「鈴一総本店」で甘栗

モール1丁目にある甘栗の老舗。かつての私はつやつやに輝く甘栗王子だったのだが、なぜかこのお店で買う機会はなかったのよ。なんだろ?高級だったから??しかし、昔と変わらない体裁の商売。婆さんズがスローに接...
0
福富町

福富町の「将軍」で焼肉&鍋コース

商店街にある和牛焼肉のお店。「李さんの台所」の関係店なのかな?この辺の韓国料理店には大抵ネットクーポンを探して出かけるのだが、毎度、目につきながらも、なんとなく見送ってしまっていたとこなの。どうせいつ...
4
その他横浜駅

【閉店】横浜ビブレの「パブ アンド ザ フリット」でビンチェ

ビブレに出来たポテトパブ。好みの芋を選べるというあそこです。いつの間にか地味なリニューアルを終えたビブレ。目玉の一つがこちらの出店だと思います。ネットで見たことある!という風に、ミーハーな私は喜んで駆...
0
磯子・根岸

磯子の「とん吉」でかつ丼

根岸橋のたもとにあるとんかつ屋さん。周辺で食べる場所に困っていたところ、ランチ営業してるのが目に入ったのよ。入店して、正直失敗したかなって思った。テーブルの他に座敷席もあるのだけどところどころに生活品...
4
広東料理

横浜中華街の「謝甜記」で三及粥、油炸燴

大通りにあるお粥屋さん。昭和26年創業の有名店です。中華街でお粥といったら「安記」か「謝甜記」が定番です。商売としては、こちらの方が上手いこと展開していますよね。お土産パックを流通させたり、ポップな支...
8
他・京急

子安の「竹澤商店」でもつ焼き、もつ煮

大口一番街にあるもつ焼きのお店。良く言えば「昔ながらの」、悪く言えば「死にかけた」商店街の中で、唯一、熱いパッションを吐き出してるお店だよね!この前のアド街「新子安」でもギリギリランクインしてたよな。...
12
シーサイドライン

横浜南部市場の「菓子舗 栗田園」で某有名洋菓子店のレーズンサンド

食の専門店街に入るお菓子のアウトレットコーナー。本牧のお茶屋さんがやっているお店です。葬祭系の返礼品なんかを自社企画している関係で、とりあえず有名店の名前を借りましたというハンパ菓子類の在庫を抱えてい...
0