他・JR 鴨居の「ハッピーラミー」で酔寿ベリー 緑区にあるアルコールケーキの専門店。前に偵察したことがあったんだけど、その場で小売している雰囲気ではなく、通販や出張販売をメインに営業しているお店みたいです。最近は横浜駅のデパートでもチラリ見かけるよ... 21.11.16 0 他・JR
MM・桜木町 【閉店】マリン&ウォークの「カメハメハベーカリー」でポイ・グレーズド 2Fに入っているハワイアンベーカリー。「カカアコ」というハワイ料理店のインショップという形式らしいね。まぁ、どっちもおんなじ会社がやってるみたいだけどさ。レストランの方もそれっぽくて、ここでランチもや... 16.03.06 21.04.28 0 MM・桜木町
ふるさと納税 秦野市から「山口農園の完熟みかん 大津」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。前回おいしかった山口農園のみかんは出荷時期が異なる4品種から選べるので、時差注文が可能です。温州みかんの中では収穫の遅い大津は2月の頭に届きましたよ。完熟み... 22.02.28 0 ふるさと納税
戸塚 サクラスの「春芳茶園」でほうじ茶 1Fに入っているお茶屋さん。駅前の商店街にあったお店なんだけど、再開発の際にこちらに支店を出して、そのまま、元のお店は閉めちゃったみたいだね。戸塚に行くとおみやげリクエストされるものの一つに、こちらの... 15.03.22 2 戸塚
石川町 石川町の「旭」でラー麺 リセンヌ小路にあるラーメン店。以前の「俺ん家」がリニューアルした姿なんだって。聞くところによると、近くにある「旭酒楼」の息子さんがやってるお店らしいのよ。でも、中華料理店のスピンアウトというよりは、今... 19.10.19 24.12.21 0 石川町
山下町 【閉店】山下町の「マレーアジアンクイジーン」でナシレマ 中華街の外れに出来たマレーシア料理のお店。本店は渋谷にあるみたいだよ。元高級イタリアンだった店舗なので、ゴージャスなシャンデリアの下で、金つたに囲まれながらのエスニック体験となりますよ。店員の方々も感... 15.07.28 23.03.24 0 山下町
帯広 帯広「ぶた丼のとん田」のロース・バラ盛り合わせ 東10条南17丁目にある豚丼店。帯広の地名も分かりやすいような、分かりにくいような。よつ葉アリーナのある交差点から、東西南北へ放射状にカウントが始まるのだけど、起点が中心部でもなんでもないから、いきな... 23.07.23 0 帯広
広東料理 横浜中華街の「海南飯店」でネギそば&半チャーハン、2品付ランチ ここは大通りで唯我独尊を貫くお店だったんだけど、最近はランチの看板が出るようになって驚いてたとこなのよ。お値段は手頃だと思うけど、脇道の水準よりはちょい高いかな。ただ、ここはそれほど混雑してないから、... 09.05.01 0 広東料理
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「横須賀タンメン ドブ板店」で横須賀タンメン 大滝町にできたタンメン屋さん。カレーやバーガー、チーズケーキなど、ヒネり出しご当地食を仕掛けまくる横須賀ですが、次の弾はタンメンみたいですね。タンメンと共に生きてきた横浜市民としてはやや複雑な心境では... 16.07.02 0 横須賀中央
鎌倉 鎌倉の「鎌倉 浪花家」でたい焼き 小町通りの脇道に出来たたい焼き屋さん。麻布十番の有名店の暖簾分けみたいですよ。何やら工事中にたい焼きの文字が見えたので、楽しみにしておりましたが、あの浪花家だとは思わなかったなぁ。いまんとこ、メニュー... 16.01.26 16.02.19 0 鎌倉
阪東橋 阪東橋の「寿々喜家」でラーメン 曙町で繁盛してる家系ラーメン店。曙町に大きなスーパーが出来た時は「けっ、サミットかよ、行かねーよ」なんつって、生意気をこいていましたが、今では我が家の主要仕入先になっております。「サミットファンの歌」... 17.11.14 21.09.21 2 伊勢佐木長者町阪東橋