お土産 横浜中華街の「翠香園 菓子部」で旦黄荳沙、金銀肉月 市場通りにあるお菓子屋さん。猛暑がやっとおちついたと思ったら、あっという間にお月見の季節ですね!中国文化に親しんだ横浜では、中秋節に月餅を食べる習慣があります!・・・と言い切りたいところなのですが、実... 18.09.25 0 お土産
川崎駅 ラゾーナ川崎の「やまや食堂」で定食セットと唐揚げ フードコートに入った定食屋さん。明太子の「やまや」がやっているお店なんだって。こちらのフードコートでは注文後、出来上がりをベルで知らせるお店がほとんどですが、こちらはカフェテリア形式で、会計までやや時... 14.12.05 2 川崎駅
広東料理 横浜中華街の「天龍菜館」で親子飯 中華街の外れにある魔店。壁につたない文字で貼り紙されていた親子飯という謎メニューが気になっていたのよ。親子って・・・一体、何の親子なのか・・・・食べても大丈夫なものが、大丈夫なクオリティで出てくるのか... 11.10.14 22.04.15 13 広東料理
お土産(甘) 京都・河原町の「永楽屋」で琥珀 紅玉 河原町四条にある佃煮と京菓子のお店。繁華街の一等地に本店を構えておりますよ。東京の日本橋にも小さなお店が出ていたので、なんならそっちで買えばいいのかなと思ってたんだけど、昨年閉店しちゃったらしいのね。... 23.02.25 0 お土産(甘)
阪東橋 阪東橋の「樹林」でイタリアンハンバーグ ピーコックの通りにある喫茶店。昔からのお店だけど、私も入るのは初めて!玖珠さんの記事を拝見して、ぜひ寄ってみなくてはと。店頭は大衆演劇のポスターでおなじみなんだけど、中はやや薄暗く、コテコテに煮詰まっ... 10.08.21 24.01.14 0 阪東橋
広東料理 横浜中華街の「同發 本館」で排骨カレーライス 大通りにある広東料理のお店。中華街ビッグネームの一角だよね。新館や別館があっても、つい本館を目指してしまうミーハーぶり。もっとも、提供メニューも違うんだけどさ。本店はあんまし広くないんだけど、店頭には... 13.06.17 4 広東料理
喜多方 喜多方の「あべ食堂」で中華そば 喜多方ラーメンの有名店の一つ。このお店でも「朝ラー」が楽しめますよ!お店は住宅地の中にあるのですが、前の通りには古い商店も並び、すごくノスタルジックな風景よ。お客は入ってますが、やはり行列はありません... 11.09.17 0 喜多方
沖縄お土産 那覇・市場本通りの「やまや」でムーチー 市場本通りのアーケードのあるお餅屋さん。沖縄のお餅屋さんは、お団子や大福などをズラリ並べる和式ではなく、もっと儀式的でストイックな内容よね。商品も丸餅を中心にあまり多くなく、黒糖やよもぎ、紅芋で色付け... 23.04.16 0 沖縄お土産
鎌倉 鎌倉の「べつばらドーナツ」でシュガー 材木座にあるドーナツ屋さん。ずっと食べたいなぁと思っていたんだけど、営業日時が限られている関係で、なかなかタイミングが合わなかったんだよね。大町から、線路を渡った先。ここらまで来ると観光客の喧騒からも... 16.04.22 0 鎌倉
お土産(甘) 【閉店】京都・烏丸御池の「ミディ・アプレミディ」でサブレ四畳半「花」 私、こちらのお菓子が大好きなのですが、東京進出の「サンキャトルヴァン」が閉まってしまったらしく、非常に残念に思っていたんですよ。なんと銀座松屋の諸国銘菓コーナーで買えるのか!四畳半というと「京のよすが... 15.02.11 20.10.07 2 お土産(甘)
他・地下鉄 【閉店】 上永谷の「ラサ」でアフリターダ、アドボ 丸山台中学の手前にあるお店。フィリピン家庭料理をいただきに寄ってみたよ。前に来た時も流行って無さそうな雰囲気だったので、もしかしたらお店が・・・なんてドキドキしながら坂をのぼる。良かったよ!まだ営業し... 10.05.15 0 他・地下鉄