博多 博多・祇園の「博多祇園鉄なべ」で焼餃子 祇園公路にある鉄鍋餃子のお店。超人気店みたいですね。連日店頭をひやかしてたのだけど、平日も宵の口からずーっと行列してたもんな。こりゃ見送りかと諦めていたところ、この日は口開け早々にカウンター隅っこにす... 23.05.07 0 博多
横浜橋商店街 【閉店】 横浜橋商店街の「尾長屋」で黒あんとマンゴーチーズ 商店街に出来た白鯛焼きのお店。日本各地で風雲を巻き起こしているという有名FCの出店よ。お店はかなり簡易な作りで、腰を落ち着ける商売ではないのかなぁ?場所によっては今もなお行列が続いているらしい白鯛焼き... 09.09.12 18.09.20 0 横浜橋商店街
本牧・山手駅 新山下の「興華菜館」で肉団子定食 ドンキの向かいにある中華のお店。釣り船や海の男が多い土地柄だもんで、地魚料理でも食わせる店はねぇかなと彷徨っていた時に、目に付いた・・・魚・・・・中華料理店。例によって長らく宿題だったんだけど、こちら... 09.08.10 4 本牧・山手駅
軽食 京都・二条の「カフェ・ビブリオティック・ハロー!」で本日のスープとパン 二条通りにあるブックカフェ。以前、散歩中に出会って、なんじゃこりゃと!噂によると地元でも人気のお店なんだそうだ。今回、満を持して突入してみました。外は悪天候だし、きっと空いてるだろうと思ったのですが、... 13.11.20 0 洋カフェ軽食
阪東橋 阪東橋の「KJワイナリー」で牛&豚特製丼 「アメリカヤ」の2軒隣にできたワインバー。前はイタリア料理屋さんだったとこだよね。ランチ営業を始めました!ってとこに、引っかかったんだ。店内は白を基調に、以前と同じテイスト。若メンズが3人、元気に頑張... 13.02.13 0 阪東橋
シーサイドライン 幸浦の「長峰製茶」でクリームぜんざい 工業団地にある静岡のお茶屋さん。そういえば、ここらでソフトクリームを食えるようなことをmaruto082さんちで見た覚えがあるなと。この外観・・・ほんとにここなのか・・・ソフトクリームの甘い香りなんか... 10.06.12 0 シーサイドライン
MM・桜木町 【閉店】ワールドポーターズの「ヨーゲンフルーツ」でバナナ、スムージー 1Fにあるフローズンヨーグルトのお店。なにやらカナダのブランドなんだそうだ。カナダといえば・・・森ときこりとメープルシロップしかないイメージなんだけどな!脂肪分ゼロ!デブの目にはまぶしい売り文句!なん... 09.08.10 0 MM・桜木町
富士宮 富士宮の「富士宮やきそばアンテナショップ」で富士宮やきそば かつて、と書くのが、なんだか寂しくもありますが、ご当地B級グルメを看板にした地域活性策が、各地で勃興した時期がありましたね。富士宮やきそばは、その魁たる大成功事例。かの「B-1グランプリ」における絶対... 22.08.20 0 富士宮
福袋大好き! 西武・そごうの e.デパート「酒悦」の福袋 こちらは事前予約した福袋です。元日にバッチリ到着しましたよ! ぶっちゃけ、そこまで頑張らなくてもいいのだけどさ! 西武そごう系のネット福袋については、出品数もだいぶ充実しており、送料も安いため、比較的... 19.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
那覇食事 那覇・旭橋の「ジャッキーステーキハウス」でBランチ 旭橋駅からちょっと歩いた裏町にあるステーキハウス。とも2さん、オススメありがとう!いやぁ、お客さん達がひっきりなしにやってきて繁盛してますね。有名店だし、主に観光客なのかな?専門の駐車場係を雇うくらい... 10.12.14 23.03.17 2 那覇食事
福富町 福富町の「歩輝勇」で極濃とんこつしょうゆラーメン 東通りの角にある極濃ラーメン店Caさん、オススメありがとね!センター北に本店を移した濃いお店が、地元有数の濃い立地に支店を出しています。元果物屋だった角地を、さわやかな横浜ブルーに染めてはみたのだけど... 23.04.06 4 福富町